雑記

  1. 大人の街のドトールでの高齢者の会話は病気のデパート

    都心の大人の街のドトールでの話。この喫茶店はジムへ行かない日、つまり図書館へ行く前にブログを書いたりネットサーフィンをしたりするために利用しています。…

  2. ドトールで外人の引っ越しの話を聞いて自分も考えてみた

    普段ジムへ行った帰りに立ち寄る喫茶店は新宿のドトールと国分寺のタリーズです。下記はドトールでの話。私の隣に後から座った人が電話で会話しているの…

  3. 携帯サービスをソフトバンクからauに変更してわかったこと

    以前から料金が高い割に携帯電話の通信速度が不意に落ちたり全く繋がらなかったりと不審に思っていたソフトバンク。とうとう先日ビッグカメラ新宿東口店…

  4. またwi-fi接続が不通!原因はMacAirではなくiphoneだった!

    昨日喫茶店でネットサーフィン&ブログ作成しようと思ったところ、wi-fiの接続が悪くネットが開きません。パソコンのMac Airやiphoneの電源を…

  5. 気分が優れないのは鬱陶しい梅雨のせい?それとも参議院選のせい?

    天候不順が続いています。今週末にも梅雨明けするようですが雨交じりの曇り空が長く続き気分が全く優れません。東京はこの時期の日照率が過去最低とか。…

  6. チノパンを購入して見えてきた最近の無印とユニクロの違い

    サラリーマン時代はユニクロでは下着(半袖のシャツ、パンツ)とカジュアル用靴下を、無印ではポロシャツ、オープンシャツやカジュアルズボンを購入していました…

  7. 私が図書館では本を絶対借りないけど本屋には毎日行くわけ

    現在週2回都内の大きな図書館へ行って英語の勉強をしています。以前は週5日行っていましたが、筋トレ後に行くとその疲労感からうつうつと眠たくなってくるので…

  8. 高齢者・シニア・老人の呼び方の違いと老化を感じる時

    私は今年62歳になります。新たに取り入れたパラレルグリップ懸垂で肩から背中にかけてと前腕筋の筋肉痛が出てきました。この筋トレ、結構気に入ってい…

最近の記事
  1. 整骨院で座って右脚の足首を左脚の膝に乗せることができたのは電…
  2. やっとケーブルクランチ30kgから32.5kgに更新する
  3. 右尻外側の痛みには「大転子滑液包炎」の可能性もある
  4. 動ける身体を目指して筋トレも微調整が必要な時期に来ている
  5. スポーツケアマッサージ店でわかった私の股関節周りの痛みの原因…
PAGE TOP