社会

  1. 喫茶店で見かけるスカイプで会話する若い男性は何をしている?

    毎日喫茶店に行っているといろんな人を見かけます。ひとくちに喫茶店と言ってもその店によって高齢者が多いところ、近所の人が多く来るところ、仕事をす…

  2. 笑っちゃいけないけど笑えるGo To トラベル突然の休止

    Go Toトラベルが休止になる報道が突然政府よりなされました。それもこの3連休中に。さらにその具体案はまだ未決定でこれから決めるらしい。…

  3. 国際男性デーで考えた日本の男性の重荷と女性の社会進出

    デジタルニュースを見ると今日は「国際男性デー」という日らしい。なんでも「男性の健康と性の平等について考えることが目的」で1999年にカリブ海の…

  4. 私にとって超臨時収入!来年からの特別支給老齢厚生年金

    今日は朝から最寄りの年金事務所へ行ってきました。63歳から支給される「特別支給の老年厚生年金」の請求書を提出するためです。これは以前年…

  5. コロナ禍における飲食店の明暗と中小企業の行く末

    先日の丹沢山のピストンでまだ筋肉痛の残っていた昨日、本屋で月刊誌の立ち読みをしていると面白い記事を見つけました。その記事を書いたのは渋谷でワイ…

  6. 日本とアメリカの首脳の類似点はお互い高齢者ということだけ

    私は今月満63歳になります。日本男性の平均寿命は82歳程度ですのでまだ私は19年の寿命があることになります。私的には70歳程度で「上が…

  7. 大阪都構想は「生きゆく者」と「死にゆく者」の世代対決か

    東京都民にはあまり関心がなかった大阪都構想の住民投票で5年前に続き「反対」が僅差で「賛成」を上まりました。この住民投票は、維新、公明vs自民、…

  8. 鬼滅の刃から廃用症候群!さらに定年退職者の誤った先入観へ!

    退職してから毎晩夕食後無料動画を見るのが日課になっています。私は帰宅後無料動画を見るのですがそれも日本のテレビ番組がつまらないからです。…

最近の記事
  1. 整骨院で座って右脚の足首を左脚の膝に乗せることができたのは電…
  2. やっとケーブルクランチ30kgから32.5kgに更新する
  3. 右尻外側の痛みには「大転子滑液包炎」の可能性もある
  4. 動ける身体を目指して筋トレも微調整が必要な時期に来ている
  5. スポーツケアマッサージ店でわかった私の股関節周りの痛みの原因…
PAGE TOP