ライフスタイル

  1. ため息が出る経済状況!それでもシニアはポジティブシンキングを!

    今日、トレーニング終了後フロントでジムの年会費の更新を済ませました。・ジム費:140,000円/年、11,700円/月、390円/日(税抜き)…

  2. 退職後のシニアの日々の生活!過去とは決別し未来を築こう!

    2016年2月末をもって仕事を辞めてから丸3年が過ぎましたが、少し長かったようなあっという間だったようか不思議な感じです。40、50代の頃は年をとるの…

  3. シニアの読書は虚しいか?

    いつもジムへ行かない日の喫茶店は都内の大人の街のスタバでアメリカーノのトールサイズを飲むのですが、先日スタバが値上げしたので今日は試しにそのスタバ近くのドトー…

  4. リタイヤしたら生活のリズムを作ろう

    先日床屋に行ってバリカンで1mmカットしたので外出すると朝方は頭が寒く、夕方は痛い。毎日晴天なのはいいことだけど、空気が乾燥してもともと乾燥肌気味の私は朝晩の…

  5. 60代になってふと死が身近に感じる時

    30代、40代の頃はもう若くないと思っても死について考えることはほとんどなかったように思います。もちろん、仕事関係で疲れて「もう死にたい」と思ったことことは何…

  6. シニアのマンネリズムと老化

    先週後半より風邪気味で地元の内科クリニックでインフルの予防接種をしてもらおうといったところ、風邪では予防接種しないほうがいいと言われ、「ピーエイ」という錠剤の…

  7. 私のタウンリュック

    私は、朝のラッシュアワー時間がさけて9時少し前の電車に乗るようにしています。それでもまだ混んでいるのは、私の乗る電車が東京でも5指に入る乗車率の高いラ…

  8. 今日は私の61歳の誕生日。

    だんだん寒くなり、賭け布団はもうタオルケット3枚では足りないかもしれません。電車内でも咳をする人マスクをする人が多くなりました。ところで、私は…

最近の記事
  1. 映画「秒速5センチメートル」を鑑賞しつつ自分の人生を振り返る…
  2. 修理されたスミスマシンでヒップスラスト15回x6セットやって…
  3. 股関節痛の原因の一つに神経系でない股関節内部の痛みを感じる受…
  4. スポーツの日は国分寺店でヒップスラスト81.3kgx10回更…
  5. 超久しぶりに加重ディップスは15kgx6回に更新しました
PAGE TOP