- ホーム
- ライフスタイル
ライフスタイル
-
変形股関節症になって考える本当の老後の生活と終のすみか
先月、変形性股関節症発症により登山と筋トレが制限されるに至って、初めて老後を真剣に考えざるを得ない状況に追い込まれました。特に登山はこのままで…
-
節約の本も出版した高齢女性ブロガーの年金5万円で生活は本当か
最近というか以前から貧困を「売り物?」にするシニアのユーチューバーやブロガーがいるようです。私は初めそのネット記事を見て「すごいな」「自分より…
-
ジムでよく見かける一般的な高齢者の生態
アイキャッチ画像:NEWポストセブン毎週通うジムでは多くの高齢者が通っています。どちらかと言うと女性の方が多い感じもするのですがそれはスタジオ…
-
半月板切除、膝靭帯断裂でもハードなトレーニングをしている男たち
アイキャッチ画像:GRANNOTE(写真:藤巻翔)以前たまたまテレビでトランスジャパンアルプスレース2022(TJAR)を見る機会がありました…
-
食生活から考えてもやっぱり一人暮らしが気楽で体にもいい
アイキャッチ画像:食楽web年末年始帰省、海外旅行、自宅でマッタリする人、いろいろいます。元旦はともかく3日目ともなるとデパートをはじ…
-
60歳から65歳にかけての変化<身体編>
もうすぐ65歳になるからか最近公共団体から立て続けに色々な郵便物が届きます。最初に介護保険証、5回目の新型ワクチン摂取の案内、そして年金請求書…
-
なぜホームレスが銀行のATMの前に立っているんだ?
財布の中が空っぽになりそうだったのでまだ取扱い無料の時間に銀行のATMへ行ってきました。ほぼ2週間に1度のペースでATMでお金をおろしています…
-
毎朝駅近の街路樹のベンチに座っている行き場所のない高齢者たち
もう気候的にようやく秋になり日差しは強くても皮膚に絡みつくようなねっとりした空気はありません。さらっとした涼しい風が吹く季節になりました。毎朝…