- ホーム
- 過去の記事一覧
社会
-
韓国保守系新聞はなぜ嫌韓を煽る日本語版ネット記事を書くのか
アイキャッチ画像:産経新聞韓国人による反日はもとより日本人による嫌韓意識はもはや一般人レベルのところまで来ています。ただしその反日、嫌…
-
高額年金受給者と認知症患者の資産が総額150兆円という現実
アイキャッチ画像:本日JR新宿駅南口近くの桜の木(ここは例年いつも早く咲きます。)支給開始している住民税非課税対象者に対する臨時特別支給金10…
-
ホームレス支援NGOの仕事から見えてくるホームレスのキャラの複雑さ
昨日つけっぱなしのTVでたまたま大阪でホームレス支援のNGOを立ち上げた女性(31歳)の活躍のドキュメンタリーを放送していました。ホームレスに…
-
何故日本のメディアは連日のように韓国の大統領選を報道したのか
アイキャッチ画像:毎日新聞テレビニュースで9日韓国の大統領選があり保守系野党の前検事総長が当選したことがわかりました。どういうわけか長…
-
親欧ウクライナから見えるロシアと中国の関係
アイキャッチ画像:朝日新聞ロシアのウクライナ侵略はまだ続いています。連日のテレビ報道やネット記事を見ているといたましくて気持ちが落ち着きません…
-
在日中国大使館・領事館の中国人は即物的で非常に幼稚な性格
アイキャッチ画像:Jcastニュースウクライナ侵略のロシアに対してインドが中立を保ち、中国が逆に擁護しています。中ソは国境が接している…
-
プーチン大統領の異常な精神性とウクライナと日本の奇妙な因縁
アイキャッチ画像:東洋経済ロシアのウクライナ侵略が続いています。旧ソ連の中にあったウクライナですが現在はEUやNATOに入りたいと願っ…
-
スキージャンパーの高梨梨沙選手のスーツ失格問題の責任は誰なのか
アイキャッチ画像:東京新聞北京冬季オリンピックが終了しましたが冬が終わったわけではないので各地でアスリートの戦いはまだ続いているのです。…