筋トレ

  1. ものを持ち上げて腰痛になる人は大臀筋が弱い可能性あり

    前回、広告収入を得るブログには高い専門性がいると書きましたが、筋トレを実践しているものとして色々な筋トレサイト(個人ブログを含む)を見ていいます。その中で幾つ…

  2. 筋トレによる肘の痛みとその対処法

    ここ一ヶ月朝目を覚ますといつも肘の痛みを感じます。肘と言っても肘そのものではなく肘外側周辺の筋肉です。電車で手すりにつかまっていても、週末PC…

  3. 筋トレ動画はおバカが9割!推奨したくなる筋トレ動画は?

    ジムで週3回筋トレをしています。登山のために下半身を鍛える必要があったからですが、今では上半身も鍛えています。58歳から始めた筋トレですので無茶はできません。…

  4. なぜ筋トレが嫌い(苦手)なのか?生物進化から解き明かす!

    日本社会も健康ブームが定着し、トレーニングジムはどこも盛況です。しかし、筋トレは長続きしない人が多いようです。私が通っているジムでも何にもの新顔さんが…

  5. 有酸素運動は筋肉を落とすというのは本当か?

    私は平日週3回筋トレ60分、その後トレッドミル30-40分。山へ行かない週末1回トレッドミルのみ120分を実践しています。トレッドミルは最大傾斜15%でウォー…

  6. 今日のジムはシニアでいっぱい!予約時間を入れない女再び

    平日行くジムは午前中から午後にかけての2時間ほどですが、やはり一番多いのはおばちゃん連中、次にリタイヤしたシニア、その後にフレックスの会社員が続き、学生か、自…

  7. 相変わらずすぐシャワーが止まるパルコ渋谷店裏のジム

    久しぶりにジムの渋谷店に行ってきました。山に行こうか迷いましたがまた積雪したらしくやめにしました。週末は三軒茶屋店でしたが、2回の電車乗り換えが面倒く…

  8. 1年半前のシニアの筋トレは現在どう変わってきたのか

    この個人ブログを始める前の他所でのブログをザァ〜ッと見てみると、しょうもない話をいろいろ書いていたんだなぁ、と思います。まさに書きなぐっていたという感じです。…

最近の記事
  1. 山の日は国分寺店でクロストレーナーと水中ウォーキングでリハビ…
  2. 私の股関節唇損傷はリハビリで登山ができるまで回復可能って本当…
  3. 今日はダンベルシュラッグの代わりにディップスを
  4. 手術しない右股関節唇損傷の第4回目のリハビリ
  5. やっぱり変形性股関節症だったんだ!
PAGE TOP