2020年 8月

  1. 筋トレ

    肩の痛みには僧帽筋・菱形筋・肩甲挙筋のストレッチを!

    前回は右肩のコリについてその推則される原因と僧帽筋の筋膜リリースに特化して書きましたが今回は僧帽筋だけでなくその周囲の筋肉や拮抗筋について書いてみたい…

  2. 筋トレ

    右肩の強烈なコリの原因はパソコンのせいかそれとも筋トレ?

    私の残りの人生においてジムでの筋トレは実に有意義な存在として完璧に生活の一部となっています。毎回前日には明日はどんな筋トレをしようか考えるだけ…

  3. 社会

    お店の入口に置いてあるアルコール消毒液がおかしい!

    マスク着用で猛暑、酷暑の中を長時間歩くのは自ら熱中症になりに行くようなものです。私は日中外出しても1回に外を歩くのは長くても10分程度です。ほ…

  4. 生活

    猛暑の熱中症、新型コロナ、インフルエンザ。一番多い死者数

    もうそろそろ残暑と言っていいほどの時期に来ているのに日本全国連日の猛暑が続き熱中症による死亡者まで出ています。一般に熱中症は太陽にさらされて脱…

  5. 健康

    私のふくらはぎを含む下半身の効くマッサージ方法

    アイキャッチ画像:Freshsplash結局世間のお盆休み中は普段通りジムへ行くだけに終わりそうです。山もお盆に入る直前8ヶ月ぶりに奥…

  6. 筋トレ

    お盆の平日!久しぶりの渋谷のジムへ

    猛暑が続きます。お盆の平日の今日久しぶりに渋谷のジムへ行ってきました。渋谷の混雑を考えるとちょっと躊躇したのですが気分転換にはいいと思ったので…

  7. 雑記

    パソコンの廃棄処分はエコゆうパックでPC収集専門業者へ!

    2015年に購入したdellのノートパソコンでネットサーフィンしている最中突然画面が真っ黒になってしまいいろいろ手を尽くしても自分ではどうにもならなく…

  8. 健康

    私の左膝外側の痛みの原因は脛骨外旋症候群だった?

    以前長時間椅子に座ってから立ち上がると左膝外側(膝裏外側も)が痛むことをブログで書きました。そしてそれはふくらはぎの筋肉(腓腹筋内側頭。先端は…

最近の記事
  1. 股関節唇損傷治療はびびって手術から保存治療(リハビリ)に変え…
  2. MRIの結果FAIで右股関節の関節唇断裂で縫合手術が必要?
  3. 整形外科で右尻の痛みは「大腿骨インピンジメント症候群の疑い」…
  4. 腰に違和感があったので今日のオーバーヘッドプレスは32.5k…
  5. 整骨院で座って右脚の足首を左脚の膝に乗せることができたのは電…
PAGE TOP