- ホーム
- 過去の記事一覧
社会
- 
        マスクの次はトイレットペーパー!コロナに見る日本の民度アイキャッチ画像:歴ドラ.comジムへ行くために朝10時前に家を出ると近所の大型薬局には長蛇の列ができていました。一瞬またマスクかと思いました… 
- 
        日本に100万人いる知的障害者とその父親の喫茶店内での行動毎日喫茶店に行く私は様々な人を目にします。時には大げさではなく非常に驚き自分のこれまでの人生を考えさせられる場合もあります。たとえが悪いかもし… 
- 
      コロナウィルスの日本政府の対応についてアイキャッチ画像:ウィキペディア連日連夜日本のマスメディアはコロナウィルスで大騒ぎしています。外ではマスクをしている人たちが多いのもコロナウィ… 
- 
        このまま日本はどこも高齢者ばかりなってしまうのかアイキャッチ画像:business insider日中電車に乗っていても街中を歩いていても喫茶店にいても気づくことがあります。それはやたらに高… 
- 
        儒教の影響の強い韓国がなぜ美容整形大国になったのかアイキャッチ画像:yaplog!今や日本の若い女性も韓国に行って整形する時代になるほど韓国は美容整形大国と言われています。しかしどうしてそんな… 
- 
        21Lessonsの著者が最初に書いたサピエンス全史(上・下巻)を読んで最近「21 Lessons」という本をを本屋でよく見かけるのでそう言えばこの著者の「サピエンス全史」を以前感動して読んでブログにその感想を書いた記憶が… 
- 
        丸4年断捨離の一環で年賀状を出さない私に3通の年賀状が届いたアイキャッチ画像:郵便局12月中頃から各駅で郵便局の人たちが年賀状を販売しているのを見かけました。もはや一種の風物詩ですね。まだノルマがあるの… 
- 
        とうとう出た!朝日新聞の早期退職者募集今年もあと2日に迫ってきました。ネットニュースであの朝日新聞が早期退職者を募集していると聞き「やっぱりね」「でも遅すぎる」と思った次第です。な…