社会

  1. もう日本は選挙演説方法を変える時期に来ているのでは?

    アイキャッチ画像:AERA参院選が終わり当選者が発表されました。東京選挙区では残念ながら私が投票した人は落選し、比例で投票した…

  2. 在日外国人の中で目立つロシア人女性ユーチューバー

    たまたまロシアのウクライナ侵略のユーチューブを見ていたら在日ロシア人女性のユーチューバーの日本語による動画がいかに多いのかということに気がつきました。…

  3. アフリカだけでなくハイチも食いものにしていたフランス共和国

    アイキャッチ画像:Photograph by Shaul Schwarz, Getty Images先月のニューヨークタイムズでハイチの記事(…

  4. バイデン大統領にはめられたウクライナになぜ日本が肩入れするのか

    アイキャッチ画像:週刊エコノミストまだまだ続くよどこまでも。ロシアとウクライナの戦争は。日本のどのテレビ局も連日この戦争を報道…

  5. 日本政府の対ロシア制裁は赤信号みんなで渡れば怖くない方針

    アイキャッチ画像:めるもロシアによるウクライナ侵略が東部という地域限定化してきました。日々流れるウクライナの戦場による一般人の被害者数…

  6. なぜ欧米や日本までこれほどまでにウクライナに共感したのか

    ロシアのウクライナ侵略がまだ続いています。日本を含む欧米はこぞってロシア非難をしてウクライナを擁護しています。数百万人のウクライナ人が…

  7. 韓国保守系新聞はなぜ嫌韓を煽る日本語版ネット記事を書くのか

    アイキャッチ画像:産経新聞韓国人による反日はもとより日本人による嫌韓意識はもはや一般人レベルのところまで来ています。ただしその反日、嫌…

  8. 高額年金受給者と認知症患者の資産が総額150兆円という現実

    アイキャッチ画像:本日JR新宿駅南口近くの桜の木(ここは例年いつも早く咲きます。)支給開始している住民税非課税対象者に対する臨時特別支給金10…

最近の記事

  1. 数ヶ月ぶりにワンハンドローを新たなフォームで再開
  2. 腰への負担軽減のため初めての45度レッグプレスは154kgx…
  3. フリーダイヤル「08007009513」はauを騙る迷惑電話…
  4. 間近で見た誰でも簡単になれるジムトレーナーとインストラクター…
  5. 部位を変えても2日続けての筋トレの筋肉疲労は倍返しだった
PAGE TOP