社会

  1. 「今日は用事がある」で考えた高齢者の一人暮らし

    ジムの筋トレコーナーで筋トレをしている時間帯にいつもその隣にあるバイクコーナーでペダルを漕いでいる70代前半のバンダナをかぶった高齢男性がいます。…

  2. アフガンで中村哲医師がテロの銃弾に倒れ死亡した記事で思い出した事

    アイキャッチ画像:朝日新聞12月4日NGO「ペシャワールの会」の現地代表中村哲医師がアフガニスタン東部の紛争地域で銃弾に倒れ死亡したというデジ…

  3. 市の国保給付係からの「医療費のお知らせ」通知で考えたこと

    先日私が住んでいる市の市民部保険課国保給付係から「医療費のお知らせ」なる郵便物が届きました。内容は令和1年8月10日現在における私にかかった医…

  4. NHK受信料から気候温暖化までテレビ・新聞は電気の無駄使い

    私が住んでいるマンションの郵便ポストには毎日のようにチラシが入っています。それ以外はクレジット会社やNTTなどの請求書か登山用品店の石井スポーツからの…

  5. 台風で考える住む場所・日本家屋のデザイン・防災専門庁

    アイキャッチ画像:FNN PRIME今回の台風で関西・東海・関東・東北に多くの被害をもたらしました。特に河川や山に接近した家屋の被害が甚大だっ…

  6. ロシアの年金問題から見ると日本の年金はまだマシだが

    ロシアのプーチン大統領が今年ロシア国民の年金支給年を延期することにしたことで国民から猛反発を食らっているというニュースは周知の通りです。大統領の任期が…

  7. 無駄な誘導作業員から日本人の仕事観・人生観を考えてみる

    偶然にも以前からずっと私が気になっていたことが先日読んだ本に書かれていました。しかも書いた人は外国人です。私は以前から道路工事や駅構内の改造工事での誘…

  8. 景気が良くないと感じる原因は少子化・中小企業・低賃金

    現在の日本の人口は1億2000万強ですが、少子化に伴い日本の人口が2040年には1億1000万人に、2060年には1億を割るような推定数値が出ています…

最近の記事
  1. 左肩の違和感を無視して加重ディップス12.5kgをやってみた…
  2. すき家営業停止中は松屋のゴロゴロ煮込みチキンで高タンパク筋ト…
  3. 腰痛のなか45度レッグプレスで214kgx3発するもトレッド…
  4. 驚いた!鼻の頭を触ると痛いと思ったら鼻毛が突き出てきた!
  5. RRR主演男優の海洋アクションインド映画「デーヴァラ」
PAGE TOP