- ホーム
- 過去の記事一覧
社会
-
日本人には大して関心のない韓国への「ホワイト国除外」
アイキャチ画像:日本経済新聞日本政府が発動する韓国への「ホワイト国除外」の話は連日マスコミに登場しています。本当かどうかわかりませんが…
-
大船渡高校の佐々木投手の降板への反応に見る日本人の精神性
アイキャッチ画像:NumbetWeb今年の夏の甲子園を目指した高校野球のある地方大会で何やら騒がしい出来事がありました。それは岩手県の…
-
誰も言わない!吉本興業とその芸人たちはどちらも反社会的勢力の一員!
吉本の芸人の反社会的勢力のとの付き合いの問題で吉本興業と所属する芸人たちがもめて連日マスコミを賑わしています。どっちの言い分が事実なのかは私に…
-
末期症状の日本の新聞:毎日新聞の早期退職募集を読んで
先日のデジタルニュースで毎日新聞が全社員2100名中200名の早期退職者募集をしているという記事がありました。これは全社員の1割にあたり、19…
-
キレる高齢者は前頭葉の衰退か?それとも承認欲求の問題か?
毎日喫茶店でブログを書いたり筋トレや山ブログなどのネットサーフィンをしています。しかし、ここで私は「たまに」加齢による失態を演じることがありま…
-
理容室vsカット専門店から見る日本の労働生産性が低い理由!
先日、作家である橘玲のデジタル記事をザクッと読みました。日本の生産性が先進国で一番低いのは、「日本人が合理性を憎んでいるからだ」と指摘。また、…
-
シニアは本当に長生きしたいのか?「長生きする食事術」ブーム
テレビでは「長生きする食事」の特番が、雑誌、本でも同様なタイトルで多数出版されています。今でも流行っている「サバ缶」は未だにスーパーでは入手困難な状態…
-
高齢者がターゲット!週刊誌は「死後の手続き」ブームです
アイキャッチ画像出典元:ニコニコニュース毎日のように本屋で徘徊している私は、毎週どこかの雑誌に「死後の準備」などの特集をやっているのを見るにつけ、それ…