- ホーム
- 過去の記事一覧
生活
-
リタイヤしたらTake It Easy!
先日ネット記事作成を一旦終了しました。クライアントがトレーニング・ダイエット関係の記事の募集をやめたからです。引き続き別の記事作成の依頼が来ましたが、ジャンル…
-
2019年1月1日北海道神宮へ
今日は2019年1月1日です。昨日に続き札幌の実家にいます。昨夜は、おせち料理と年越しそばを食べました。普段はサバの水煮缶、納豆、卵、玄米の生活の私に…
-
年末は実家のある札幌へ
年末年始は実家の札幌へ。マスコミが年末は大寒波で帰省客に注意を呼びかけていたが、全然問題なし。格安チケットで変更不可の便でどうなることかと思った。…
-
年内最後のジムに三軒茶屋へ
今日は、今年最後の部屋の掃除。2Kなので簡単。それでも久しぶりに掃除機を使って掃除と風呂もカビキラーを使って掃除。シーツと掛布団カバーも洗濯。すっきり…
-
ガス給湯器の故障と宅急便と生存確認
昨日は、バタバタとしていました。一昨日夕方帰宅すると風呂場とキッチンの給湯器のリモコンの液晶が真っ暗。「運転」ボタンを何度押してもダメで、リモコンに表…
-
散髪は男に限る!?
この時期としては異常な暖かさです。今日も登山日和だったけど行きませんでした。どうもイマイチモチベーションが上がらず。どうしたのかな。登山者の多さを予想…
-
お気に入りのカーディガンの引っかき穴が1800円+税
先日、会社員時代から着ていた黒のカーディガン(背中)に引っかき傷のような穴(1cm程度)が空いてるのがわかって「仕立て屋」に持って行きました。一つは無印の旗艦…
-
来年の確定申告の勉強のために税務署へ
退職以来まだ確定申告なるものは提出したことはありません。今年、市役所から都民税・市民税の申請書が送られてきて「なんじゃこりゃ」ということで市役所へ行き…