生活

  1. 年内最後のジムに三軒茶屋へ

    今日は、今年最後の部屋の掃除。2Kなので簡単。それでも久しぶりに掃除機を使って掃除と風呂もカビキラーを使って掃除。シーツと掛布団カバーも洗濯。すっきり…

  2. ガス給湯器の故障と宅急便と生存確認

    昨日は、バタバタとしていました。一昨日夕方帰宅すると風呂場とキッチンの給湯器のリモコンの液晶が真っ暗。「運転」ボタンを何度押してもダメで、リモコンに表…

  3. 散髪は男に限る!?

    この時期としては異常な暖かさです。今日も登山日和だったけど行きませんでした。どうもイマイチモチベーションが上がらず。どうしたのかな。登山者の多さを予想…

  4. お気に入りのカーディガンの引っかき穴が1800円+税

    先日、会社員時代から着ていた黒のカーディガン(背中)に引っかき傷のような穴(1cm程度)が空いてるのがわかって「仕立て屋」に持って行きました。一つは無印の旗艦…

  5. 来年の確定申告の勉強のために税務署へ

    退職以来まだ確定申告なるものは提出したことはありません。今年、市役所から都民税・市民税の申請書が送られてきて「なんじゃこりゃ」ということで市役所へ行き…

  6. 地下鉄で見かける目の不自由なイケメン男子

    ジムへ行く日に時々地下鉄で見かけるまだ20代と思しき若い男性がいます。今日も見かけました。目が不自由で白い杖をついて地下鉄に乗り、いつもそばに母親らし…

  7. 今日考えた日々のこと

    昨日はムチャクチャ不快なことばかりだったので夜飲みに行こうかなんて柄にもないことを考えましたが、いつものように「家飲み」にしました。(←ショボい性格で…

  8. キレやすいシニアになったのか?怒り爆発2連発!

    昨夜パソコンを操作していると突然スクリーンに「問題が157個見つかりました!」なんて画面が出てきてびっくり。どうもウィルスなどに侵入されたのかなと思い…

最近の記事
  1. ディップス、懸垂は堅調なれどダンベルプレスは相変わらず不調
  2. 若尾文子映画祭でナベプロの渡辺美佐を演じた「女は抵抗する」を…
  3. 軽量でも腰を反らせてしまうオーバーヘッドプレスはいまだに初心…
  4. 国分寺店ではパワーラックがなくオーバーヘッドプレスができない…
  5. 初の不老山・雨降山・風の神様・要害山コースは穴場コースと実感…
PAGE TOP