雑記

  1. 2019-2020年の年末年始の札幌の実家滞在を振り返って

    2泊3日の札幌の実家滞在で今日は帰京の日です。毎年慌ただしい出発となります。元旦の夜の出来事年末年始の札幌は寒気に包まれました。とにか…

  2. 年末年始2日間は札幌の実家で思わず「愚痴」をこぼす

    年末年始はいつものように実家のある札幌へ。2、3日前までは「北海道は大寒波で吹雪きそうなので空港、道路を利用する場合は十分気をつけてください」と天気予…

  3. 私は「老人恐怖症」!この問題を解決するには?

    前回のブログで私は「老人拒否症」と書きましたが別の言い方をすれば、私は「老人恐怖症」でこの方がシックリきます。会社員時代には全くと言っていいほ…

  4. 筋トレと登山だけが不安と恐怖を忘れさせてくれる

    毎日のようにネットを見ています。何の疑いもなく見ています。世界を知りたいとの思いもありますが、忙しいならば見ないでしょう。だからネットを見るということ…

  5. 無印良品のスタッフは社員教育を受けていない?

    数年前無印でチノパンとカーゴパンを買いましたがお尻のポケット辺りに穴が開いて廃棄処分にしたのはブログに書いた通りです。これは私が日々タウンリュックを背…

  6. 食事処で見かけた嫌な食べ方をする人たち

    毎朝少し遅めに外出して夕方にならないど帰宅しないので必然的に昼食は外食となります。この昼食は私の経済状況からワンコインとなります。立ち食いそば…

  7. ジムの危なかしいシニアと登山に行く高齢者の電車内の南アルプスの話

    先週の登山でまた体重が60.1kgになりました。先々週の登山で60.1kgになり、その後4、5日で60.6kgになりまた60.1kg。これが週3回のジ…

  8. 「今日は用事がある」で考えた高齢者の一人暮らし

    ジムの筋トレコーナーで筋トレをしている時間帯にいつもその隣にあるバイクコーナーでペダルを漕いでいる70代前半のバンダナをかぶった高齢男性がいます。…

最近の記事
  1. 登山できない時の東京から日帰りできるフラット登山
  2. 人工股関節手術前検査の採血翌日の内出血の原因は?
  3. 右股関節の不調にも関わらずディップスと懸垂は相変わらず好調!…
  4. 一大決心した右人工股関節手術の日程が3ヶ月後と聞かされ拍子抜…
  5. 今は背中と肩の筋トレが一番楽しい
PAGE TOP