登山

  1. 今考えている行ってみたい日帰り登山

    アイキャッチ画像:高尾山口駅(出典元:Gurunavi.inc)体調がいいのか悪いのか(ちょっとお腹がゆるかったので)山へ行く予定を変更して渋…

  2. 大岳山・日の出山から新ルート

    8月11日は「山の日」だからというわけでなく、台風接近のため行けるうちに行こうと山へ行ってきました。特に6月、7月は長梅雨で行けなかったので。…

  3. 丹沢主稜縦走は猛暑で惨憺たる結果 in 2019年8月4日(日)

    2ヶ月ぶりの登山は、8月4日(日)猛暑の中丹沢主稜縦走。2年前から年1回はここを縦走しています。つまり今回で3回目。いつも寝る時間が遅い私から…

  4. 登山にはどっちがいい?トレランシューズとローカットの登山靴

    私が今登山時に使用している靴は、スポルティバの「アキラ」というトレランシューズです。先日の大菩薩南下縦走の時にも使いました。購入したお店での履きごごち…

  5. まさかの道間違い!大菩薩小屋平からの南下縦走ルート

    昨日は、本来は先週行く予定だった大菩薩方面へ登山に行ってきました。大菩薩は丹沢(蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳)と同じように稜線が素晴らしいのです。しかし、こ…

  6. 50年に一度の大雨での屋久島登山!ガイドは適切だったのか

    アイキャッチ画像出典:南日本新聞50年に一度と言われた屋久島の大雨。5月18日には314人の登山客が山中に孤立しました。幸いにも死亡者がなく翌19日に…

  7. 大岳山・御前山でカロリー消費と修理したトレランシューズの調子をチェック!

    昨日は、「カロリー消費のため」と「修理したトレランシューズの調子を見るため」に大岳山、御前山へ行ってきました。4月20日から4回目の登山です。<右のつ…

  8. どう考えても不良品!購入したスポルティバのトレランシューズ・アキラ!

    前回今年初の雲取山〜鴨沢BSピストンをしてきた当夜、風呂に入って体を洗うついでにいつものようにトレランシューズ(スポルティバのアキラ)も洗濯。アウトソ…

最近の記事
  1. 整骨院で座って右脚の足首を左脚の膝に乗せることができたのは電…
  2. やっとケーブルクランチ30kgから32.5kgに更新する
  3. 右尻外側の痛みには「大転子滑液包炎」の可能性もある
  4. 動ける身体を目指して筋トレも微調整が必要な時期に来ている
  5. スポーツケアマッサージ店でわかった私の股関節周りの痛みの原因…
PAGE TOP