- ホーム
- 過去の記事一覧
筋トレ
-
登山後の下半身の筋肉痛解放にはトレッドミルとパワープレートが効果的
アイキャッチ画像:power plateGWのためジムも休業になったり登山に行ったりと不規則でしたがようやく本日からいつものジム再開です。…
-
スポーツジムの入会者が知るべきジムのマナー10選
ジムでの筋トレはまだ7年ですが、腰痛対策でプールでの水中ウォーキング歴を入れるとジム歴は25年を超えます。ジムは各地に店舗を構えている中堅のフ…
-
股関節が痛むときはブルガリアンスクワットよりバックランジを
私は長年下半身のメインの筋トレはブルガリアンスクワットでした。10ヶ月前に右膝の半月板を損傷して以来、十分な下半身の筋トレはできておらずいまだ…
-
ようやく左肩の痛みが消えダンベルプレスや懸垂の調子が上がってきた
アイキャッチ画像:esquire先週あたりから左肩のローテータカフの痛みが癒えてきてダンベルプレスをしてもアップのとき少し痛みを感じるだけでそ…
-
プロテイン摂取し始めて丸3ヶ月経過しましたがいまだに筋肉肥大はなし
アイキャッチ画像:bizentoプロテイン 摂取を始めて丸3ヶ月が経ちました。結論から言ってこれと言って筋肉肥大は認められません。…
-
長引く左肩の痛みに痺れを切らして鍼灸院へ行ってきました
左肩の痛みが起きてきてからすでに7ヶ月が経ちました。もともとインクラインダンベルフライによる筋肉の慢性疲労が原因と考えています。大胸筋…
-
プロテイン摂取開始後丸2ヶ月で体形の変化はあるのか?
アイキャッチ画像:mybestプロテイン摂取を開始して丸2ヶ月が経ちました。体形は以前とほとんど変わりはありません。本日の体形…
-
リタイアしたシニアがジムで肉体改造したいときやるべきこと
現在50代でこの先会社での先が完全に見えてしまって仕事のモチベーションが上がらないシニアやもうリタイアしたけれど家でゴロゴロしているだけのシニアはジム…