アイキャッチ画像:sanwa school solution
昨日は競泳水着を購入するためにあちこちの店で探しました。競泳用水着などスポーツ店でも販売していないことろもあります。
新宿の石井スポーツに行ってもなく、ムラサキスポーツに行ってもチャラいリゾート用水着しか販売しておらず見つけたのは京王デパートのスポーツ用品売り場。しかし、気に入ったものはなく最終的には吉祥寺の石井スポーツで売れ残りっぽいボックスタイプの水着に決めました。今時の競泳用水着は膝上まであるハーフパンツになっており流石にダサいと思ってボックスタイプに決めました。
さて今日は常用ジムで胸と脚の日ですが、脚トレはしばらくできないので超久しぶりに水中ウォーキングにトライしました。
やっぱり少し筋力が落ちてきたかな
・ダンベルプレス 22kg 10回、24kg 9回、26kg 8回、28kg 6回、4回、26kg 8回、4回
今日はではなく今日も重かった。28kgは3セットする気にもならなかった。26kgが4回なんてあり得ない。
・ディップス 自重 10回、+5kg 8回、+7.5kg 8回、+10kg 8回、+12.5kg 6回、+15kg 4回、+10kg 8回、自重 10回
やはり筋力が落ちてきているなぁ。
・ワイドオーバーグリップ懸垂 自重 10回、10回、10回、7回
・ナローパラレルグリップ懸垂 自重 7回、8回、7回
懸垂は普通かな。まあ今日は自重の日だから。
下半身の筋力が落ちるとそれが上半身にも移るらしい。
10年振りの水中ウォーキングは懐かしかった
今から20年以上前に腰痛対策で始めたプールでの後ろ歩き。1回1.5〜2時間運動していました。当時は負荷をかけるために水かきも買ってやってました。懐かしい!本格的に筋トレを始めたのは10年前でそれ以来プールには行っていませんでした。
超久しぶりに行ってみると意外に空いていて助かりました。水温はちょっと冷たい感じもしましたが運動するにつれ気にならなくなります。驚いたのは昔は禁止だったスイミングキャップをしない人やロッカーキーを手首につけたままの人もいましたがスタッフは注意しません。問題なくなったのでしょうか。さらにアップルウォッチ?をしている人もいました。時代は変わりました。
それでも大きく腕を振って前歩き、後ろ歩きをやっていると昔の感覚が戻ってきました。20分ほどやろうと思ったのですが結局40分やってしまいました。あっという間です。筋トレをやっているせいか運動をしている感覚はなく水の抵抗力など無に等しい感じ。しかし、プールから上がる時脚がズシンと重くなっているのに唖然としました。
なんだこれは!という感じ。結構負荷がかかっていたんですね。もっともその重さはまもなく解放されましたが。
右股関節には違和感なし。肩甲骨と股関節の連携のために腕をよく振ることが大切です。
しばらく上半身の筋トレ後この水中ウォーキングを継続してやっていこうと思います。
今日のジム雑感
・筋力ダウンを感じた筋トレですがストレッチの時背中が異様に硬くなっているのに驚きました。懸垂もパラレルをやっているとき背中が痛かったです。先日の加重懸垂の筋肉疲労が抜けていなかったのかな。
・股関節周囲のストレッチをいくつかやってみました。キャット&ドッグ、バードドッグを始め動画で見つけたいくつかの種目にもトライ。フォームがイマイチなのでまだまだですが今後も当面脚トレの代わりに股関節、体幹のストレッチ、トレーニングをやっていこうと思います。今日やり忘れたのはヒップリフト。これを忘れてはいけません。
・あまり見かけない若い男性が加重懸垂やサイドレイズなどをやっていましたが丁寧にやってました。おそらくトレーナーでしょう。小柄ながら筋肉が盛り上がっています。
・プライベートコーナーではときどき大声で悲鳴をあげる60代と思われる女性がいますが今日も「ぎゃー!」「痛い!」などと悲鳴をあげていました。そうも女性トレーナーからストレッチを受けているらしくトレーナーが骨盤の左右端を両手で押すと「痛い!痛い!」と喚いていました。もう周囲の目など全く気にならないようです。女性は男性より体が柔らかいはずなんだけど。
・水中ウォーキングは故障者にはいい運動ですが、健常者には筋トレの方が圧倒的にいいのです。筋トレ+水中ウォーキングの組み合わせは初めてですが意外に新鮮。体が柔軟になるかも。
終わりに
筋トレ70分。水中ウォーキング40分。体重62kg。ウエスト79cm。
・水中ウォーキングは懐かしくも新鮮だったなぁ。20年前の自分を思い出しました。20年前腰をやって4年前右膝をやって今年右股関節をやってしまいました。細かく言えばもっといろいろやってしまってますが。
・鶏胸肉を食さなくなって以来便通が良くなりました。最近では唯一いい子出来事でした。今後鳥胸肉ではなく缶詰で行こうかとか投げていますが、コスパの問題もあり臨機応変で決めるつもり。
・昨夜は暑苦しさのせいか変な夢を見たらしく今朝起きてもなんかすっきりしませんでした。以前ブログでも書きましたが最近は布団い入ってから1時間は眠れません。30分ほど読書するのですがそのあと眠くなって入眠するのですが今ではなかなか眠くならないのです。朝起きるとびっしょり汗をかいています。そんなに暑苦しくないはずなんだけど。やっぱりメンタルの問題かな。
この記事へのコメントはありません。