筋トレ

  1. たった2枚の湿布薬でディップスで痛めた左肩の炎症が劇的回復

    アイキャッチ画像:CCOL FITNESS JAPAN3日前の夜に突然左肩の上腕骨頭あたりが痛みだし、翌日のジムでは左腕が90度以上上げると激…

  2. またやってしまった!ディップスで2度目の肩関節損傷

    アイキャッチ画像:ufit週2回胸の筋トレをしています。種目はダンベルプレス 、ダンベルフライ とディップスです。そのディップスが先週…

  3. 週3回の全身トレーニングは下半身の筋トレで疲労感が増大する

    最近ツナ缶より安い鶏胸肉(70円/100g)を売っているスーパーを見つけて鶏胸肉の比率を多くしたばかり。ところが同じスーパーで特売だったのか冷…

  4. 高タンパク質でコスパの良いのはツナ缶か鶏胸肉か?

    筋トレをしているので意識してタンパク質は多めに摂っています。とは言ってもボディビルダーのように1食あたり鶏胸肉200g、白米200gを…

  5. マイナーなリーニング・アウェイにハマるも肩トレ効果はまだ道半ば

    肩トレの結果がなかなか現れません。筋トレ歴7年ですが、肩は確か3年程前から始めたような気がします。それまでは脚、大胸筋、背筋の…

  6. ダンベルプレス28kg、ダンベルフライ 24kgへの初挑戦

    アイキャッチ画像:uFIT ONLINE週末低山の日帰り縦走が趣味ですが東京周辺の夏期は猛暑が続くので行かないことにしています。それと…

  7. ジムのフリーウエイトに来る常連・準常連と一見ユーザーを見てると….

    アイキャッチ画像:smartlog毎週通っているジムはスタジオが2つありいろいろな有酸素運動(エアロビクス運動)をしています。次のエクササイズ…

  8. ようやくダンベルプレス26kgX10回挙上達成できた理由

    アイキャッチ画像:TENTAIL今日のジムトレではダンベルプレスで過去最高の26kgx8回を上回る9回をやるぞ、という意気込みでいましたが何と…

最近の記事
  1. 最近改めて老化してきたなぁと思う残念な出来事
  2. 股関節痛にも優しい水中ウォーキングは10年振りで懐かしくも新…
  3. 体幹強化トレーニングはやるのは簡単だけど習得には時間がかかる…
  4. 手術しない右股関節唇損傷の第1回目のリハビリ
  5. ケトルベルを使ったロシアンスイングは下半身の筋トレで股関節に…
PAGE TOP