筋トレ

  1. 「筋肉肥大は50〜60%しか筋力に貢献しない」というのは本当か

    相変わらず月曜の筋トレは挙上重量が低いまま停滞しています。筋肥大も上半身は胸と三頭と広背筋は微量ずつ発達している実感がありますがそのほかイマイ…

  2. 筋肉疲労や神経疲労だけではない!重量アップを妨げる原因

    なかなか挙上重量が上らない状態が長く続いています。月曜とか金曜の胸トレでもダンベルプレス、ダンベルフライとも金曜日の方が挙上します。そ…

  3. 体重減・筋力減の原因は睡眠不足・不良以外に何があるのか

    最近の喫茶店の時間制限制と天候不順(登山に行けず)のせいで土日それぞれ3軒喫茶店をハシゴするはめに。明日はジムの日と知りつつカフェイン摂取のし…

  4. 上腕三頭筋の過緊張で懸垂・ダンベルプルオーバーが満足にできず

    アイキャチ画像:MYPROTAINGW明けの月曜日のジムは渋谷店で胸と脚の筋トレでした。そして今日、水曜日はいつものジムで背中と肩の日。…

  5. なぜ月曜日と金曜日の筋トレでは挙上できるウエイトが異なるのか

    GW中はジム1回、登山1回の運動しかしませんでした。特にジムはずっと週3回をキープしてきたので少し運動不足の感があります。しかし1週間筋トレを…

  6. おかしなフォームでディップスをやる70代高齢者は肩を壊す危険あり

    アイキャッチ画像:ufitGWに突入してジムもガラガラかと思いきや筋トレコナーは混んでいました。普段時間帯のせいか渋谷のジムはガラガラ…

  7. 体調のせいか気温のせいか?28kgインクラインダンベルプレス再度成功

    アイキャッチ画像:TENTIAL月曜日のジムトレは大胸筋と脚が主体の日ですがメインが脚でサブに大胸筋となり、金曜日はその逆になります。…

  8. 下腹部の締まりが気になり腰痛持ちの私がアブローラーをやってみたが…

    アイキャッチ画像:esquire30代半ばから原因不明の腰痛持ちとなり以来現在に至るまで持病と化しました。筋トレ歴8年目を迎えています…

最近の記事
  1. 赤ぼっこハイキングの影響で右脚不調が続きヒップスラストは3セ…
  2. 平凡で理不尽な世界を描いた映画「恋人たち」の恋人って誰?
  3. ジム帰りは右脚の調子がおかしく駅まで少しビッコを引いて歩きま…
  4. 展開が早く時を忘れさせる映画「ワン・バトル・アフター・アナザ…
  5. 術前ハイキングで青梅の長渕山ハイキングコースで赤ぼっこへ
PAGE TOP