登山

  1. 登山で筋肉痛を起こさないためには継続して月2回は行くべきと実感する

    今日は奥高尾へ行こうかと思っていましたが朝起きてみると雨模様で断念。前夜の山天気では曇りマーク。当てにできません。しかしちょっと嬉しい…

  2. 3ヶ月振りの登山はストレス発散と体脂肪燃焼に大岳山~丹三郎平尾根〜古里駅へ

    ヤマレコで低山は9月になっても汗だくという話で登山を躊躇していたのですが、天気予報ではこの残暑は10月まで続くと聞きもうストレスと体脂肪が体内…

  3. なまってきた筋持久力と心肺機能アップのためにザクっと南高尾山陵へ

    梅雨入り直前のわずかな晴れ間に山に行こうと昨日南高尾山稜へ行ってきました。ところがネットで調べると関東甲信越は21日に梅雨入りしている…

  4. 梅雨前にザクっと相模湖駅明王峠・陣馬山・一ノ尾根・藤野駅奥高尾登山

    昨日は足慣らしにサクッと奥高尾へ行ってきました。相模湖駅から明王峠は初ルートとなります。夜から雨模様になるという最近当てにならない天気…

  5. 5ヶ月ぶりの大岳山は晴天に恵まれるも体力不足で心は晴れず

    GWから奥高尾、塔ノ岳と続いたので今回は奥多摩へ。昨日は奥多摩の大岳山へ行ってきました。晴天のせいか青梅行きの電車は満員。久しぶりに終点までず…

  6. 8ヶ月振りの陣馬山登山から初ルートを経て高尾山口駅へ

    GW中の昨日は8ヶ月振りに藤野駅から陣馬山、城山、高尾山口駅まで縦走してきました。天候は晴天。今回は途中の底沢峠あたりから下山して小仏…

  7. 半年振りの塔ノ岳・鍋割山登山は見晴茶屋と駒止茶屋の間の急登で失速

    GW2日目の昨日、神奈川の塔ノ岳(1491m)へ行って来ました。昨年の11月に登って以来ですから実に半年振りとなります。天候は快晴で気…

  8. 4ヶ月半振りの奥高尾登山で山向けの脚力の衰えを実感する

    昨日は元旦以来今年2度目の登山で奥高尾に行ってきました。実に4ヶ月半振りとなります。かなり登山向けの脚力が落ちていると思い最初はゆっく…

最近の記事
  1. 大人の男女の機微を繊細に表現した堺雅人主演「平場の月」
  2. 今日でしばしお休みの常用ジムで堅調なディップスとオーバーヘッ…
  3. 全体的に今日の筋トレは堅調だったが常連さんの老化を見てしみじ…
  4. 今日は人工股関節置換手術前最後のリハビリ
  5. 右脚不調でヒップスラストの代わりにオーバーヘッドプレスを40…
PAGE TOP