- ホーム
- 過去の記事一覧
登山
-
猛暑のなか藤野駅〜陣馬山〜東海自然歩道経由相模湖駅へ
昨日は奥高尾へ行ってきました。本当は塔ノ岳か大岳山へ行きたかったのですが山天気では夕方から雨の予報だったのでこれは午後からガスるか天候が崩れる…
-
蒸し暑い日には汗を流しにサクッと奥高尾へ
蒸し暑い日はたくさん汗をかくに限ります。というわけで今日は先々週に続きまた奥高尾へ。昨日の雨で登山道が泥んこになりやすい奥高尾のコース…
-
サクッと景信山〜高尾山口駅ピストンで見かけた走る東京都消防隊員
前日の天気予報でピーカンの高尾。バッチリ当たって暑い週末の奥高尾をサクッと行ってきました。今年の元旦以来行っていない奥多摩の大岳山にしようかち…
-
2年振りの大倉BS経由塔ノ岳で露見した私の心肺機能低下
GW中に行こうと思っていた塔ノ岳に昨日行ってきました。丹沢方面は何と2年振りです。快晴となった5月4日は登山口ではもうすでに暑さを感じこれは半…
-
疲労困憊のJR高尾駅南口〜南高尾山稜経由城山〜稲荷山コース
昨日は登山日和で早起きしなくても行くことができる奥高尾へ行ってきました。今回は少し新しいルートを加えようとJR高尾駅南口から南高尾山稜経由で城…
-
この時期はやはり奥高尾!いつもの藤野駅から高尾山口駅まで
登山日和。奥多摩の雲取この時期まだ積雪があり七ツ石山北側はアイスバーン。大岳山の御岳山寄りの直下もアイスバーン。したがってまだ奥高尾の時期なのです。…
-
JR藤野駅〜陣馬山〜景信山〜城山〜6号路、琵琶瀧経由〜高尾山口駅まで
来週明けは10年に一度の寒波が来ると脅されているので今日は予報では晴れの奥高尾へ今のうちに行ってきました。以前行った藤野駅から高尾山口駅までの縦走です…
-
2023年元旦奥多摩の大岳山山中でBarigoの腕時計を紛失
2023年元旦。JR奥多摩駅から鋸山、大岳山、鍋割山、奥の院、御嶽神社を通ってJR御嶽駅まで行ってきました。いつものように奥高尾にしよ…
最近のコメント