筋トレ

  1. 渋谷店ではなぜか多くの種目で挙上重量が落ちてきている

    2日前の登山による脚への影響はほぼなし。マッサージガンが効いているらしい。今日は渋谷店で脚と胸の日です。渋谷店では挙上…

  2. ディップスは予想以上に難しい筋トレ種目

    アイキャッチ画像:steady寒くなったり暖かくなったり混沌とした世界と同じように不安定で落ち着きません。今日は常用ジムで胸と脚の日で…

  3. 足裏全体に重心がかかるようにすればオーバーヘッドプレスのフォームは安定する

    アイキャッチ画像:Ufit昨夜風呂上がりにストレッチ後マッサージガンを使いましたが、左脚前・横の骨盤あたりをマッサージすると筋肉痛になっていま…

  4. 登山翌日の45度レッグプレス164kgで左尻に痛みが走る!

    昨日の26km縦走登山では両膝は全く問題なく筋力、脚力がついたと喜んでいたのですが、一夜明けると右股関節と右膝裏に軽い痛みがあり歩くと体が重く…

  5. 3週連続登山のおかげでウエスト77cm達成!

    アイキャッチ画像:湯の本今朝いつものようにウエストを測るとなんと77cmになっていました。思わず再度測り直しても77cm。何年振りかな…

  6. 3回目のフリーウエイトのオーバーヘッドプレスは難しいけど面白い

    アイキャッチ画像:QITANO11月とは思えない暖かさです。今日は常用ジムで背中と肩の日です。スミスマシンをやめてフリーウエイ…

  7. 登山とジムの筋トレでの鍛えられる脚力の違いはどこにあるのか

    アイキャッチ画像:ドコモスマート保険ナビ久し振りに3週続けて登山に行きました。登山を始めた初年度以来のことではないでしょうか。…

  8. 他店より設備の劣った常用ジムは肘付きアブローラー挿入の予定なしだと

    一気に冷え込み今日は私も長袖の下着(ユニクロの九分袖)を着ました。ワイシャツはまだ夏用ですが冬用に切り替えるのも時間の問題でしょう。今日は常用…

最近の記事

  1. 寒さで体が温まらないままに筋トレをすると体が硬化し発痛しやす…
  2. 今年最初の加重懸垂+5kg〜+10kgは重かった
  3. 右尻痛を検査すべく整形外科で股関節のレントゲンを撮ってもらっ…
  4. 今年最初の筋トレは中9日明けで筋肉にとってはいい休養か筋力減…
  5. 駅のプラットフォームで這って歩くホームレス老女が頭から離れな…
PAGE TOP