筋トレ

  1. 肩トレが苦手な人でも三角筋に効果が出る肩トレのポイント

    アイキャッチ画像:カルド静岡筋トレ歴8年目に突入。登山向けに下半身強化のために始めた筋トレは、当初下半身、胸、背中の部位だけに集中して…

  2. 肩を痛めないで大胸筋上部に効くインクラインダンベルプレスのやり方

    インクラインダンベルフライで左肩を痛めてからもう3ヶ月程経ちます。このインクラインダンベルフライは最初は全く肩に問題はなく過負荷もかかっている…

  3. 変形性膝関節症後の現在の下半身の筋トレはダンベルデッドリフト

    右膝が変形性膝関節症になって以来恐る恐る下半身の筋トレを続けています。あの痛みはもうゴメンですから。現在は自重と軽いダンベルで右脚のみブルガリ…

  4. 高重量のパーシャルレップダンベルプレスをする70歳前後の高齢者

    アイキャッチ画像:STEADY長らく左肩(棘下筋)の痛みでインクラインのダンベルフライ ができませんでした。一時はフラットのダンベルフ…

  5. コロナ禍でジム休業後姿を消した人が5ヶ月振りで戻ってきた

    アイキャッチ画像:FNN緊急事態宣言でジム休業後にジムに復帰した人もいれば姿を消した人もいました。自宅近くでは小さなジムがコロナ禍でオ…

  6. 筋トレでどの種目も挙上重量が落ちてきたらオーバーユース

    オーバーユースという言葉があります。いわゆる「筋肉の使いすぎ」です。どうやら今私の筋トレはその状態のようです。どの種目も重量が伸びるこ…

  7. 左肩の痛みが癒えてきたのでダンベルフライ 復活してみた

    左肩の痛みでしばらくできなかったダンベルフライ をフラットベンチで16kgで試してみたところ問題なくできたので20kgにチャレンジ。10回x4…

  8. 筋トレも人生と同じでなかなか思う通りにはいかない

    体のあちこちにガタがきているようでなかなか筋トレが思う通りに進みません。これも老化の一言で片付けたくはないのですがやはり経年劣化が大きのでしょ…

最近の記事
  1. ようやく臀部が筋肉痛になってきてヒップスラストの効果を実感
  2. 2日前のヒップスラストでは臀部でなくハムストリングスが筋肉痛…
  3. 浴室のドアノブの不良で浴室に閉じ込めらるほど老朽化してきた賃…
  4. 臀部を鍛えるヒップスラストがなんとか様になってきたかな
  5. 下北沢の整形外科クリニックで股関節のリハビリ・運動療法開始
PAGE TOP