- ホーム
- 過去の記事一覧
筋トレ
-
ダンベルプルオーバーは広背筋・大胸筋のストレッチが最重要!
筋トレの種目にはいろいろありますが、私が週3回の筋トレで毎回やっている種目は懸垂とダンベルプルオーバーです。懸垂は自重でやったり加重でやったり…
-
左肩の痛みはディップスが原因か?ディップスフォームの修正可能点
最近また左肩が少し痛むようになりその原因は何か考えていました。考えられるのは3つです。1.ディクラインダンベルフライで22kgのダンベ…
-
新型コロナ禍で大手トレーニングジムが次々に閉店している
あるパーソナルトレーナーの動画で最近大規模・中規模のジムが次々に閉店しているという話をしてその中に私が通っているジムの同系列の店舗が入っていた…
-
女性高齢者もバーベルスクワットをするようになる季節
私が通うジムは平日の何曜日が特に混むということはありませんが、平日よりも勤め人がどっと来る週末の方が混むはずです。しかしどういうわけか春先にな…
-
筋トレ後の疲労感が止まらない原因は?
前回1週間以上布団に入ってから1時間以上眠りにつくことができないとブログに書きましたが、現在もその状況が続いています。そのせいか体重の変動もあ…
-
筋トレで過負荷の原理は大事だとダンベルフライで改めて実感!
筋トレでは最近「過負荷(オーバーロード)の原理」を改めて意識しています。なかなか発達しない筋肉でしたが大胸筋はインクライン@30°を16kg→…
-
ダンベルフロント&バックランジでお尻が痛む原因は?
下半身の筋トレで取り入れているダンベルフロント&バックランジの最中にお尻のホッペタ部分に強い痛みがありました。16kgx2のダンベルで左右脚1…
-
下半身の筋トレは週1回から週1.5回に変更
雨になったり落雷があったり晴天になったりとこのところ変化のある天気が続きます。今の時期平野部で雨ということは山間部ではまだ降雪のところもありま…