- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
コロナと専門家会議のおかげでジムはさらに1か月休業決定に!
アイキャッチ画像:Globe+政府のコロナ対策のお粗末な対応のせいで緊急事態宣言による外出自粛の延長が決まった東京。PCR検査キットと…
-
-
コロナ対応でわかるどっちもどっちな日本政府と日本メディア
アイキャッチ画像:産経新聞私が学生時代(40年程前)「SE」という言葉が生まれました。それまでSEといえばシステムエンジニアのことでしたが、も…
-
緊急事態宣言でも営業している数少ない喫茶店に集まる高齢者
緊急事態宣言で東京ではスタバ、タリーズ、ドトールなど大手を中心にほとんどの喫茶店が休業しています。しかし、これらの大手の喫茶店でもわずかに営業…
-
GW・外出自粛の中を高尾南陵〜陣馬山〜藤野駅縦走-2020/4/30
外出自粛ももう1ヶ月延長になる見込み。予想はしてたとはいえやはり辛いものがあります。ジムもいつも行く喫茶店もまた1ヶ月行けなくなるのでしょうね。…
-
自宅でやり始めた効く自重筋トレとベンチなしダンベル筋トレ
アイキャッチ画像:MONEY TIMESジムの休業が長くなり筋トレが出来なくなって否応なく自宅で筋トレをするようになりました。自宅には…
-
新型コロナの外出自粛でも未だ日本人が外出してしまう理由
欧米を中心として世界中で新型コロナウイルスが蔓延してスペイン、イタリアでは死者数が何万人だとかアメリカのニューヨーク州では感染者数が何万人を超え病院の…
-
コロナ・パンデミックに見る世界のフェイク(?)ニュース
世界に蔓延する新型コロナウイルスは一部の国や地域で収束方向にありますが少なくとも日本では未だ収束の光が見えてきません。毎日のようにメディアは新…