映画

日本の近未来を表した高齢者の死の選択肢映画PLAN 75

カンヌ国際映画祭で「ある視点」部門に出品した早川千絵監督の「PLAN 75」を新宿ピカデリーで観てきました。

この映画はあまり明るい映画ではないことはわかっていたのですがやはり年齢的に気になる映画であるわけです。

ザクッとPLAN 75 のあらすじ

高齢社会になり 75歳以上は自ら死を選択することが許容された社会となりその制度に応募する高齢者の揺れ動く感情の軌跡を描いた映画となっています。

身寄りのない一人暮らしの78歳のホテルの客室係(倍賞千恵子)が高齢を理由に解雇され仕事を探すも行き場がなくなりPLAN75に応募。

そのPLAN75の勧誘窓口に若手俳優の磯村勇斗、コールセンターの担当者に女優河合優実などが出演してplan75側、つまり政府側の人間でありながらもその制度に揺れ動くという物語。

結局倍賞千恵子は安楽死の途中で自死をやめて逃げ出して終わり。

その後どうなったかは不明です。

PLAN75の観客

想像通りほとんど高齢者ばかり。夫婦や友人同士できている人もいれば結構私のように一人で見にきている高齢者も多かったです。

平均年齢は75歳くらいでしょうか。平日、日中ですからほとんど年金生活者でしょう。

中にはなぜか20代と思われる若い人たちも来ていましたがこれはおそらく若手俳優の磯村勇斗あるいは早川監督のファンではないでしょうか。

上映が終わって帰り際に女性が「身につまされるねぇ〜。」と言っていたのが印象的です。

これは日本の近未来を表現している映画ですが実際は安楽死が制度化されるとかなりの人がPLAN75を選択するのではないでしょうか。

なぜなら今でも公的年金だけでは生活できない人が圧倒的でさらに今後年金受給額が減額されることはわかっている状況では長く生きても仕方がないのです。

生物的に長生きできても経済的に長生きできない社会になっているのです。

映画館にきた高齢者はまだ経済的に余裕がある人たちでしょう。1200円のシニア料金を払い日中映画を観ることができるのですから。

しかし今後どうなるかはわかりません。私も見ていて10年後の自分の未来のような気もしました。

なぜ早川監督は倍賞千恵子を生かしたのか

よくわからないのはなぜ早川監督が倍賞千恵子の自死を踏みとどまらせて死の制度から逃れさせたのか。

カーテンで仕切られた隣のベットでその隙間から同じように安楽死していく高齢者を見て思いとどまったのは映像を見てわかりましたがやはり死が怖くなって逃げ出したのでしょうか。

それとも彼女はまだ生きる理由を見つけたのでしょうか。

死から逃れられても経済的に住み所もすでにPLAN75によって処分されている状態でどう生きていくのでしょうか。

身寄りがないのにどこへ行くのでしょうか。

あるいはそれを観客に考えさせる目的があったのか。

それとも監督自身解答が見つけられなかったのでボカしたのか。

そもそも死の制度に対する賛否はいろいろあれど正解など元からないのでしょう。

私の描いた近未来の日本の高齢化社会

実は私も数年前に日本の近未来高齢化システムを想像していました。

それは80歳になる前年に全員翌年まで生存していたいかどうかを申告させて、生きたいのであれ国に1000万円支払い、支払う能力がないと80歳で永眠させる(安楽死させる)システムができるというものです。

そうすれば80歳を過ぎた高齢者に対して国は年金や医療費を支払う必要もなくさらにまだ生きたい高齢者からはお金を入手できるという一石二鳥のシステムが出来上がるのです。

今考えると実に恐ろしいシステムですが当時私は自分が80歳まで生きるだろうとは全く思わず80歳以上になっても生きている高齢者は本当は早く死にたいのではないかと思っていたわけです。

日本は安楽死が法的に認められていないので延命治療が自分たちのミッションと思い込んで患者の苦痛など配慮しない愚かな日本の医師たちに一死報いるのではないかと思ったのです。

またもはや生きていても仕方がないだろう醜い高齢者ゾンビを排除する目的でもあったのです。

それに比べるとPLAN75は国からお金(10万円)をもらって安楽死させてもらうという随分ぬるいシステムになります。

終わりに

映画館を出ると外は夕方ですがまだ日はありました。それでもちょっとブルーな気は残りました。

シン・ウルトラマンを観た方が良かったんじゃね?なんて思ったりもしましたがこれはこれで良しとします。

しかしこの映画を観て一番適切な言葉は「明日は我が身」でした。

ボディビルダーが寝たきりになると1週間で30kg痩せる前のページ

在日外国人の中で目立つロシア人女性ユーチューバー次のページ

関連記事

  1. 映画

    映画「ニューヨーク公共図書館」を観て考えたこと

    アイキャッチ画像:wondertrip左膝裏の大腿二頭筋に違…

  2. 映画

    TOHOシネマズ新宿で「ルイス・ウエイン」を観てきました

    アイキャッチ画像:映画.com長らく熟睡できない日々…

  3. 映画

    ちょっと期待外れだった劇団☆ 新感線のゲキxシネ「狐清明九尾狩」

    ゲキxシネで「狐清明九尾狩」を新宿バルト9で観てきました。…

  4. 映画

    映画「ボヘミアン・ラプソディ」

    アイキャッチ画像の出典元:https://eiga.com/…

  5. 映画

    TOHOシネマズ新宿で「エンパイア・オブ・ライト」を観て

    アイキャッチ画像:映画.com午前中は曇りも午後から…

  6. 映画

    脱力系俳優エドワード・ノードン「マザーレス・ブルックリン」を観て

    アイキャチ画像:シネマトゥデイ昨日に続いて映画館へ。…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP