雑記

とうとう喫茶店で持ち込み飲食をしているのをスタッフに見つかってしまった

毎日喫茶店に行っています。

ブログ、ネットサーフィン、読書、英語の勉強をするためです。

週3回のジムのときにはタンパク質、糖質補給のために定食屋へ行くのですがそれ以外の昼食はほとんど喫茶店で済ませています。

ただし昼食と言っても喫茶店でのパンは高くて大して美味しくない(特にスタバのサンドイッチは不味い!)し経済的にももっぱらコンビニやパン屋で買ったサンドイッチなどを食していました。

喫茶店で持ち込み飲食を注意される

もちろん喫茶店での持ち込み飲食は禁止というのは知っていましたが背に腹は変えられずと言ったところでずっとこのやり方で過ごしてきたのですがとうとう喫茶店のスタッフにバレてしまって「お客様、持ち込みは困ります。」と注意されてしまいました。

店にも寄りますがここ喫茶店は結構パソコン持ち込みの若い連中が多く仕事場に使ってお菓子やバナナなどを食べているのを見かけています。

ネットビジネスをしている連中は複数で隣同士の席に座りおしゃべりをしたり携帯やスカパで会話しているので他のお客からのクレームで彼らの入店を禁止しているお店なのでたまにスタッフが何気なく巡回しているようです。

週2回ほど来ているこの店ではもう持ち込み飲食はできませんね。

最近は電源コンセントをテーブルに装備した喫茶店が少なくなってきたので重宝していたのですが。

昼食のプロテイン摂取

ジムへ行った時は定食屋でタンパク質が多い鶏肉を中心とした食事を摂るようにしていますがジムへ行かない時はサンドイッチとアンパン程度だったので最近飲み始めたプロテインパウダーを小瓶に入れてパンを食した後に喫茶店の水でプロテインを溶かし飲んでいます。

しかしそもそもサンドイッチとアンパンという小麦を主体としたパン類はいろいろな添加物が入っていて健康には良くないのを知りつつ経済的理由で食していたのです。

つい最近知ったのですが私が好きだったセブンのこしアンパンにはあの悪名高いマーガリン(トランス型脂肪酸)が添加されていました。日本のパンにはバター(飽和脂肪酸)がたくさん含まれていますし、さらにこういったコンビニで売っている食べ物には酸化防腐剤が入っています。

脂肪酸に関しては

3大栄養素から考える体脂肪(中性脂肪)がつく原因』を参照願います。

プロテインバーなんてものもコンビニで購入できますがあれはあれで様々な添加物が入っておりさらにタンパク質10gと言ったってどんなタンパク質なのか明記されていません。

BCAA のような必須アミノ酸の含有は期待できずアミノ酸スコアが100である肉類、魚、卵と違うはずです。

また以前からよくあるアミノ酸2000mgとか3000mgとか明記された食品がありますが結局グラムに直すと2g、3gということで一日タンパク質120g以上必要な私の体では無意味に等しい数値なのです。

白米や食パンのような白色ものの代わりに玄米、全粒粉パン、ライ麦パンのような茶色ものを食した方が健康的と言われるのは玄米や全粒粉パンなどのGI値が白米や食パンなどより低いというだけでなく食パンや菓子パンにはバター、ショートニング(トランス型脂肪酸)、マーガリン、砂糖等の添加物が大量に含まれているからです。

喫茶店では鮭オニギリやサラダチキンを食することができません。

やはり今のところプロテインパウダー(人工甘味料入り)を持ち歩いた方がまだ良さそうです。

昼食代をケチるのもダイエットも体に良くない

喫茶店で昼食を取る場合喫茶店の売り物では無い持ち込みの飲食は当たり前の話ですがいいことではありません。

ここは妥協案として何か一つ食べ物を喫茶店で購入し残り一個はコンビニで購入するしか無いでしょう。

これもセコイ話ですが。

ただし筋トレをしているからで言うわけではありませんが食事は身体にとって非常に大切な作業です。あまり食費をケチると後でそのツケが回ってくるのです。

昼食は外食している私は週3回以外にまともな昼食をとっていないので考えなければなりません。

ダイエットもその一つであまりにも糖質制限をすると一時体重は減少するのですがその後停滞します。これは生態防衛本能が働くためで生理学の世界では「ホメオスタシス(生体の恒常性)」という自らの体を環境へ適応させる機能が働いたと言われます。

その機能が働くと減少したエネルギーでなんとか過ごそうとするので代謝自身が低くなりそれ以上体重が減らなくなります。

食事制限により筋肉も減少し始めるので基礎代謝自身も減少し以前より消費エネルギーが減少しなくなります。

ダイエット(食事制限)をやめると今度はリバウンドが起きます。これは筋肉が減少しているので基礎代謝が減ったままであることとホメオスタシスによって代謝を低く抑えられているのでいきなり摂取カロリーを増やすと余剰エネルギーとして中性脂肪となって体内に蓄積し始めてしまうのです。

終わりに

今回の件を機に昼食のあり方を少し考え直そうかと思います。

本当は具入りのおにぎりが一番いいのですが喫茶店では食せません。

日中家にいるのは人生の無駄使いと思っているのでやはり作業場は喫茶店になってしまうのです。

親との同居で経済的余裕を持ちたいか家を出て自由になりたいか前のページ

左肩損傷の回復が遅れダンベルプレスがやっと24kg達成次のページ

関連記事

  1. 生活

    食事処で見かけた嫌な食べ方をする人たち

    毎朝少し遅めに外出して夕方にならないど帰宅しないので必然的に…

  2. 雑記

    コロナ禍の変化に乏しい生活で変化したのは膝痛で歩行困難とは皮肉

    1日があっという間に過ぎて行く。誰でもこんな経験、体験をした…

  3. 雑記

    いろいろゴタゴタ続きでダメ押しはブログの投稿画面が真っ白(WSoD)!

    最近は本当にいろいろなことが起こりました。ざっと思いつくだけ…

  4. 雑記

    物・人の断捨離しても友人からのメールは素直にうれしいもの

    断捨離しているので年賀状はもう出していないのですが、北海道の…

  5. 雑記

    マンション自宅に業者が7回も入った2022年を振り返って

    早いもので今日で2022年は終わりです。コロナ禍にお…

  6. 雑記

    コロナウィスルでも歯科医はマスクなしで図書館は閲覧中止

    今日が以前より予約していた歯医者へ行く日です。歯周病…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP