2019年の登山や筋トレを振り返ったり2020年度の目標も考えたりしましたが、2020年はどう過ごそうかともっとジム・登山を含む生活全般について考えてみました。
どうお金を稼ごうか
これが今年だけでなく毎年一番の課題です。退職後1、2年はほとんど登山とジムでクタクタになって終わってしまいましたが、その後1年2か月間クラウドソーシングでブログ記事の下請け(ゴーストライター)をしていました。週30時間位費やしクライアントに色々言われても2万円/月程度にしかなりませんでしたが、ブログ記事の作り方の勉強にはなりました。
その後自分でこのブログを開設し広告収入を得ようとしましたが、これが「大いなる誤算」となり現在に至っています。
今年こそは広告収入を大幅アップさせたいものです。
私の広告は全て「グーグルアドセンス」なのでグーグルが私の記事のキーワードになる言葉からそれに合う広告を自動的に選定します。したがって私が広告を選定しているわけではないのです。
それに対して「アフィリエイト」というのがあってこれは自分の好きな広告を貼り付けることができます。私は「アマゾン アフィリエイト」を申請したのですが2度落ちてしまい、何が問題だったのか今だに分かりません。ネットで調べてみると同じ目にあった人が多くいて「一度アマゾンから何か購入すると申請が通った」という声がありましたがだいぶ前に一度海外のサプリをアマゾンで購入したことがあるのですが。古すぎても問題なのかな。
その他に「A8」にも登録していますが、こちらは残念ながら自分が好む適当な広告がないので利用していません。
生きるには何か新たなパート仕事でも探さねばならない状況ですね。
今年は「トレランもどき」になりそう
今年の登山は「トレランもどき」になりそうです。やはり山を走る爽快感は捨てがたいものがあります。もちろん他の登山客と狭い登山道をすれ違う時は「歩く」という基本的マナーは守らなければなりませんが。
と言ってもまだまだ山行中ずっと走ることができるわけでもなく現状は下山時体調が良ければ走るという程度なのです。ただ「飛ぶように走ってみたい」という願望はあります。特に下山は「獣になったように」走りたいですね。
今日もネットでトレランの走り方・登り方・下り方を見ていたのですが頭でわかっても実際にやってみると上手くいかないものです。年齢も考えなければなりませんし。「年は忘れましょう」なんていう本が出ていますがトレランに限らず登山や他のスポーツは加齢により自分ではわからない身体の劣化があります。
それは筋肉・靭帯・腱・骨などの物理的変化(劣化)なことだけでなくホルモン・神経伝達物質などの化学的変化(分泌の減少)です。
筋肉は運動神経と繋がっていますがこの神経反応が加齢によりだんだん遅れてくるのです。動体視力などはそのいい例です。
したがって無理しない、だけど「ちょい」無理はするというのが私の考え方です。アンチエイジングという言葉は好きではありません。トレランの上級者や若い連中と張り合うことなく自分の身体と相談しながら登山・トレランをやっていきたいと思っています。
筋トレも「ちょい」無理で
ジムでの筋トレも同様です。現在パラレルグリップ懸垂を+10kgの負荷をかけてやっていますが、そろそろ+12.5kgにしてみるかとか身体ではまだ+10kgと言っていても半ば強制的に+12.5kgでトライしてみることです。そこでまだ無理とわかればまた+10kgに戻ればいいのです。自分はここまでしかできないと勝手に決めてしまってはいけません。「慢性的思考」は「脳」を劣化させます。
トレラン・登山はどちらかと言うと「筋肉肥大」よりも「筋持久力+心肺能力」が必要ですが「大腿四頭筋、ハムストリング、大臀筋」の筋肉肥大は登山・トレランでも必要です。
さらに山で走るためにはブレない姿勢作りが必要でそのためには上半身の筋トレも必要になるのです。
また怪我をしないような体作りには体の柔軟性が必須ですので「ストレッチ」にも留意しないといけません。
下半身・上半身の筋肉肥大を狙いつつ体全体の柔軟性を高めていきたいと思っています。やることいっぱいありそうです。
惰性は禁物
ここで問題なのは惰性的な生活です。全てパターン化された生活には刺激がありません。
ジムへ行かない平日の2日間は図書館で英語の勉強をしていますが、どうもこれが最近惰性で勉強している感があります。NHKラジオの「ビジネス英語」でディクテーションをやりその他ウイークリーの英字新聞を読むという作業をしているのですが、成果があったのかないのかよくわからないのです。それに英字新聞は文字が小さく目が疲れます。
家でも週5日夜英語の音読をしていますが、これも惰性的です。
何か新たな勉強法を考えるかもっと学習時間を増やすか。あるいは思い切って英語を捨てるか。
このままでは全てが中途半端です。
「楽しいか」「楽しくないか」
今年63歳になります。平均的に生きていれば残りの人生は後20年弱。70歳でポックリを狙っている私の希望通りであれば後7年です。
いずれにせよ「楽しい」か「楽しくないか」で生き方を決めてもいいのではないかと思います。
私は日々の生活の中で今現在「筋トレ」、「山を軽快に歩く・駆けること」、「お酒を飲みながら好きな動画を見ること」が楽しいことです。
これで残りの人生が過ごせるなら本望です。
この記事へのコメントはありません。