tao

  1. 筋トレ

    肩トレを週1から週2にすると大胸筋と三角筋に新たな刺激が!

    アイキャッチ画像:uFit肩トレを週1から週2に増やすために週3回の筋トレから週4回にして2週間が経ちました。今のところいい感じです。…

  2. 社会

    日本人はつらいよ!おバカな中国政府と腰抜け岸田首相に挟まれて

    アイキャッチ画像:日本経済新聞日本の原発処理水の海洋放出を巡って中国が盛んに日本を攻撃していますがそれに対処する岸田首相は「誠に遺憾です。」で…

  3. 筋トレ

    なぜダイエットしていないのに体重が何と60.8kgまで減少したのか

    今日のジムは常用ジムで背中と肩の日。どういうわけかこの常用ジムのフリーウエイトコーナーはほかのコーナーに比べて異常に蒸し暑いのです。そ…

  4. 筋トレ

    肩トレの翌日胸トレをすると筋肉疲労の悪影響が出ないのか試してみた

    アイキャッチ画像:PHYSIQUE ONLINE昨日は国分寺店で肩の筋トレをし今日は渋谷店で胸と脚の筋トレをしました。2日続けての筋ト…

  5. 筋トレ

    週末国分寺のジムで通常週1回の肩トレを2回やってみた

    アイキャッチ画像:VOKKA7月中旬に奥高尾に行って以来1ヶ月以上山に行っていません。ヤマレコを見ると、とにかく蒸し暑くて虫に付き纏わ…

  6. 社会

    なぜ日本の原発ALPS処理水はこんなに問題視されるのか

    アイキャッチ画像:president online日本の原発で発生した放射性物質を含む水の海洋放出について中国、韓国などがゴチャゴチャ言ってい…

  7. 筋トレ

    初めてスミスマシンで苦手なショルダープレスをやってみた

    アイキャッチ画像:STEADY今日は常用ジムで背中と肩の筋トレの日。それにしても常用ジムはどうして他のジムより蒸し暑いのか。フリーウエ…

  8. 変形性膝関節症

    保険適用になった変形性膝関節症に効果がある治療法が出てきた

    アイキャッチ画像:soelu今日の筋トレは胸と脚の日。胸は相変わらず停滞期が続いていますが脚もここ1週間パッとしません。しかし…

最近の記事
  1. 股関節唇損傷治療はびびって手術から保存治療(リハビリ)に変え…
  2. MRIの結果FAIで右股関節の関節唇断裂で縫合手術が必要?
  3. 整形外科で右尻の痛みは「大腿骨インピンジメント症候群の疑い」…
  4. 腰に違和感があったので今日のオーバーヘッドプレスは32.5k…
  5. 整骨院で座って右脚の足首を左脚の膝に乗せることができたのは電…
PAGE TOP