- ホーム
- 過去の記事一覧
tao
-
筋肉疲労や神経疲労だけではない!重量アップを妨げる原因
なかなか挙上重量が上らない状態が長く続いています。月曜とか金曜の胸トレでもダンベルプレス、ダンベルフライとも金曜日の方が挙上します。そ…
-
電気・ガス代の値上げのせい?2年連続ジムの年会費が値上げ
カフェインのせいか酒のせいか睡眠不良が続いています。ところで昨年ジム年会費が今年また値上がりしました。コロナ禍のときは退会する人やコロ…
-
登山後足裏のかかと部分に軽い痛みが続く原因は何だろう?
この間塔ノ岳・鍋割山登山に行って以来、足裏のかかとに軽い痛みが続いています。この部位は以前にもたまに出る痛みで登山後に多いように感じます。…
-
体重減・筋力減の原因は睡眠不足・不良以外に何があるのか
最近の喫茶店の時間制限制と天候不順(登山に行けず)のせいで土日それぞれ3軒喫茶店をハシゴするはめに。明日はジムの日と知りつつカフェイン摂取のし…
-
大戸屋でまた欠けた皿に遭遇!直接店員にその理由を聞いてみた
昨日ジムの帰りに大戸屋に行ってきました。いつも行く大戸屋ではなくたま〜に行く大戸屋。新宿区内のビルの3階にあります。前回大戸屋をブログに挙げた…
-
上腕三頭筋の過緊張で懸垂・ダンベルプルオーバーが満足にできず
アイキャチ画像:MYPROTAINGW明けの月曜日のジムは渋谷店で胸と脚の筋トレでした。そして今日、水曜日はいつものジムで背中と肩の日。…
-
なぜ月曜日と金曜日の筋トレでは挙上できるウエイトが異なるのか
GW中はジム1回、登山1回の運動しかしませんでした。特にジムはずっと週3回をキープしてきたので少し運動不足の感があります。しかし1週間筋トレを…
-
2年振りの大倉BS経由塔ノ岳で露見した私の心肺機能低下
GW中に行こうと思っていた塔ノ岳に昨日行ってきました。丹沢方面は何と2年振りです。快晴となった5月4日は登山口ではもうすでに暑さを感じこれは半…