tao

  1. 健康

    加齢によるロコモを予防するために一番いい方法は筋トレ!

    先日地下鉄駅の下りエスカレーターに乗っていると隣の上りエスカレーターに乗った80歳程の高齢男性が乗ったまま片手で手すりにつかまりながら屈伸運動(スクワ…

  2. 筋トレ

    変形性膝関節症後の現在の下半身の筋トレはダンベルデッドリフト

    右膝が変形性膝関節症になって以来恐る恐る下半身の筋トレを続けています。あの痛みはもうゴメンですから。現在は自重と軽いダンベルで右脚のみブルガリ…

  3. 健康

    チキンカレー缶をやめてツナ缶にすると便通が良くなるのか?

    いつの頃からか便通が朝だけになったのは。しかも色はこげ茶です。以前は黄色でした。たまに外出している昼頃にも便通があるのですがバナナ状の便とは言…

  4. 社会

    日本国内では非難され海外では同情される不思議な真子様のご結婚

    アイキャッチ画像:中スポ秋篠宮家の真子様が小室さんと結婚しました。皇居前では結婚反対のデモ行進がTVに映し出されたときは非常に驚いたの…

  5. 社会

    ラジオ聴視率の衰退で2028年までにAMラジオ撤退の可能性高

    先月末急用ができて実家のある札幌へ行ってきましたが、実家は数ヶ月前からTVが故障しラジオを聴いていると聞いていましたが、行ってみて本当にラジオだけの生活でした…

  6. 健康

    毎年秋になると抜け毛が増えるけどその原因と予防法はある?

    秋になると山々の木々はだんだん紅葉になってきます。街路樹の葉も紅葉になってきて落ち葉になりはじめます。そして自然がそうであるように私の…

  7. 健康

    そろそろプロテイン摂取が必要な年齢になってきたのか

    アイキャッチ画像:日本プロテイン協会3泊4日実家の札幌に諸用で行って東京に戻ると体重が1kg近く、ウエストが1cm細くなっていました。…

  8. 社会

    2021年衆議院選挙結果でうれしかった事とがっかりした事

    アイキャッチ画像:nhk衆議院選挙が終わりました。自民党席がかなり減るのではないかと期待したのですが逆に過半数越えになって誠に残念です…

最近の記事
  1. 英国アカデミー賞候補の「シンシンSING SING」を観て
  2. パッとしないダンベルプレスと重かった片脚レッグプレス
  3. ダンベルシュラッグ40kgx2、ナローパラレルグリップ懸垂1…
  4. 45度レッグプレスのお休みでわかったレッグプレスの腰への負荷…
  5. 3ヶ月半振りの登山は陣馬山へのリハビリ登山
PAGE TOP