筋トレ

  1. 筋トレのマンネリ化・停滞期と私の筋トレのやり方

    筋トレ大好きな私ですが、最近筋トレのマンネリ化が気になりだしどうも毎週同じ種目をやっているので筋肉に刺激がなくなったのではと危機感を感じています。…

  2. 筋トレ前の有酸素運動は筋トレに悪影響を与えるか

    ジムで筋トレをしているとフリーウエイトコーナーの混雑具合からパワーラックを予約待ちにしなければなりません。午前中はリタイヤしたシニアが多く、夕方からは…

  3. 筋トレと山を走ればより大腿四頭筋肥大と脂肪燃焼効果がある

    下半身の筋肉肥大を狙う場合、一般的にはスクワットがその代表的な筋トレの種目となります。しかし、私のような腰に不安のある(腰痛持ち)にはスクワッ…

  4. フロントランジで腰部の痛み!中臀筋の関連痛にはストレッチ

    出典:サロモンジムで下半身の筋トレの日。いつものようにバーべルフロントラン、ダンベルブルガリアンスクワットと続きますが、このバーベルフロントラ…

  5. 左肋骨ダンベル強打から17日目!今年最初の筋トレ

    今日は今年最初の筋トレ日です。ジムは1月4日(土)からオープンしているのですが週末は混むのでパスしました。去年の12 月20日にダンベルフライ…

  6. 自分の体形・筋肉変化と2020年の筋トレ・体形目標

    今日で2019年も終わりです。立ちます今年はプルアップで右ひじを痛めたりダンベルを胸に落として肋骨を強打し痛めたりと何かといろいろありました。…

  7. 左肋骨打撲にはロキソシンの湿布(テープ)は効果なし?

    筋トレでダンベルフライをして22kgのダンベルを左胸に落としてしまい肋骨を強打。その後痛みはあったものの筋トレを続行できました。しかし3日後に…

  8. ダンベルが左肋骨直撃!無理な挙上・注意力散漫はケガのもと

    今日の筋トレは上半身の日でしたが、残念ながら途中で断念せざるを得ませんでした。その理由は先週金曜日の筋トレで痛めた左胸肋骨が痛み出したからです。…

最近の記事
  1. ディップス、懸垂は堅調なれどダンベルプレスは相変わらず不調
  2. 若尾文子映画祭でナベプロの渡辺美佐を演じた「女は抵抗する」を…
  3. 軽量でも腰を反らせてしまうオーバーヘッドプレスはいまだに初心…
  4. 国分寺店ではパワーラックがなくオーバーヘッドプレスができない…
  5. 初の不老山・雨降山・風の神様・要害山コースは穴場コースと実感…
PAGE TOP