雑記

またwi-fi接続が不通!原因はMacAirではなくiphoneだった!

昨日喫茶店でネットサーフィン&ブログ作成しようと思ったところ、wi-fiの接続が悪くネットが開きません。パソコンのMac Airやiphoneの電源をon/offしても同じ結果です。

今年の4月にも同じようなことがあり、アップルのテクニカルセンターへ電話してパソコン担当者に相談しました。いろいろやってもらいましたが、Mac Air側の問題ではなくiphone側の問題ではないかということでリセットしてみたりいろいろやったのですが、結局ダメでした。

そしてちょっと別のところをいじったらつながるようになりました。

この辺は、MacAirとiPhoneのWi-Fi接続が悪くストレスがたまってきた!  をお読みください。

ビッグカメラ東新宿店サービス・サポートセンター

しかし、今回はすっかり忘れてその操作をせず、アップルのテクニカルセンターのiphoneの担当者に電話して相談しましが、またリセットしてみてという話でまた同じ結果だろうと思い、他の解決法はないかと相談したところ、直接機材を持ち込んでチェックできるサービス・サポートセンターを教えてもらいました。

ビッグカメラ新宿東口店(ビックロ内)の地下2Fにあり、予約を入れて貰ったのです。

夕方行ってみると混んでいましたが、スタッフに名前を行って順番を待ちました。

事前にメールでテクニカルセンターから診断に当たって事前にしておくこととして、icloudやitunesのバックアップをしておく、というのがありましたが、メール確認が十分で無く慌てて現地でバックアップしました。

しかし、スタッフのiphone診断の結果iphoneには問題がないことがわかり、リセットの必要はなくなりました。

おそらく前回もリセットの必要はなかったのではないかと思います。

スタッフがwi-fiのボタンをoffにしてbluetoothをonにしてみるとMac Airに私のiphone名が載りました。

ここで初めてiphoneでテザリングするときwi-fiではなくbluetoothをonにしても接続できるということ。これは収穫。次回何かあったら取り敢えず、bluetoothを使えば何とかなるかもという心強い話です。

しかし、そうすると問題はiphoneのwi-fi機能ということになります。

そこでwi-fiを店内のアップルのwi-fiにしてiphoneのwi-fiをonにしてやってみるとMac Airに私のiPhone名が載りました。

そうすると何が問題かということです。担当者も「う〜ん」と悩んでいるようです。

結局一体何が問題でこんなことが起こったのかは今回もまた不明のままでした。

また今回は修理ではないので無償です。

しかし、はっきりしたことがあります。

・問題はMac Air側ではなくiPhone側である

・wi-fiをonにしなくてもbluetoothをonにすればテザリングができる

・機材(Iphone、Macなど)を直接持ち込んだんほうが原因がはっきりする(事前予約したほうがベター)

この3つのことがわかっただけでも収穫でした。

ソフトバンクは通信速度が極端に悪くなる時がある

昨日、今日とパソコン、iphoneともに通信時間に大変時間がかかり、あるいは接続できない状態が続きます。

これは機材の問題はでなく私が契約しているソフトバンクの問題です。以前にも同じようなことが何度もあり、山でもauはつながるがソフトバンクはつながらないということがあります。

この記事も喫茶店のwi-fiを使ってやっています。残念ながら今日もiphoneのwi-fiではつながらずbluetoothをonにして接続していますが、通信速度が非常に悪く、喫茶店のwi-fiにチェンジしました。

喫茶店のwi-fiは店によって接続時間が短かったり、弱くて通信速度が遅くなる場合があるのでなるべくiphoneでテザリングをするようにしています。

前からソフトバンクは衛生中継するアンテナ数が他に比べて少ないと指摘されていましたが、それが原因かもしれません。

毎月の通信料も安くなくそろそろソフトバンクも潮時かも。

追記

後日またiphoneの通信ができなくなり頭にきてビッグカメラ新宿東口店(ビックロ内)のソフトバンクへ相談に行きました。

ソフトバンクの通信速度は遅くなったり、繋がらなくなったするのはどうしたわけか、と率直に聞くと、

・本体(つまりiphone)に問題がある

・契約許容量を超えている可能性がある

・simに問題がある

という回答でした。

しかし、

→本体は先日アップルのサポートセンターで診断してもらって問題ないことが確認済み。

→契約許容量も5GBから20GBにしており、問題があればソフトバンクから「もう直ぐ通信速度が遅くなります。」という通知が来るが、その通知は一切来ない。

→simに問題がある場合は通信が回復することはほとんどないのでこれも問題ない。

結局ソフトバンクの担当者の結論は「新しいiphoneに乗り換えた方がいい」でした。

私は毎月9000円以上ソフトバンクに支払っていると言うとiphone8を買った方が安価だということでした。

そのソフトバンクの担当者も現在はソフトバンクだが他社(docomo)のiphoneを使っていたりしたそうです。以前はdocomoにいたようです。

切り替えの時期か。

誰も言わない!吉本興業とその芸人たちはどちらも反社会的勢力の一員!前のページ

シニアやアスリートがやるべき下半身筋トレ!ブルガリアンスクワット次のページ

関連記事

  1. 雑記

    24時間ジムではシャワー室でウンコをするヤツが出てきた

    アイキャッチ画像:写真とウンコが見つかったジムは関係ありません。)…

  2. 雑記

    人はなぜ過去の記憶、思い出を美化してしまうのか

    週3回行くジムの帰りに立ち寄る和食屋があります。まあ比較的リ…

  3. 雑記

    訳あって長年の毎晩の飲酒の習慣をやめてみたけれど….

    今日の東京は午後からカット専門の床屋へ行くときに急に…

  4. 雑記

    ブックオフの中では新宿靖国通り店がデジカメ買取の穴場?

    本は書店ではなく今ではほとんどブックオフで購入しています。…

  5. 雑記

    認知症の介護する人の性格・特徴は?実家の姉からのメールで考えたこと

    年末年始札幌の実家に行って以来半年が経ちました。早いものでもう1年の…

  6. 雑記

    ハロウィンからプラスチックの海洋投棄問題まで

    駅構内の食品売り場を通ると、なんだか華やかな色使いのコーナーがあり何…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP