筋トレ

インクラインダンベルフライで左肩のローテータカフを痛める

アイキャッチ画像:smartlog

2日前遅まきながらようやく1回目のコロナワクチン摂取に行ってきました。

大雨のなかずぶ濡れでしたが予約時間の30分前に着き5分程待ってからスタッフの指示であちこち移動させられ気がつくと会場に到着してから20分程で摂取完了しました。

注射も筋肉注射だから少し痛いという前評判でしたが全然そんなことはありませんでした。最初チクッとしただけですぐ終了。左腕というより左肩ですね。筋肉でいうと三角筋中部に注射します。

昔のBCGは確かこの辺りでした。

ファイザーワクチンは他のワクチンの比べて副作用が少ないようですが多いのが筋肉痛(4割弱)らしい。

あとは15分だけ会場に残って体調の様子見です。

私はそのまま新宿の喫茶店に行ってブログを書いたり読書をしましたが注射後の左肩は問題なし。

しかしその晩なんだか感じるものがあって左腕を横に肩までの高さに上げて見ると痛みが出ました。

「これかぁ」という感じの筋肉痛。注射針から半径4cmに感じる程度です。

結局翌日の夕方まで鈍痛がありましたが別に日常生活には全く支障がありません。

その2日後の今日はジムの日です。ジムは1週間振り。週3回がルーティンだったのですが。

そのわけは左肩内部を痛めたので思い切って1週間休もうと思ったからです。

どうも以前からインクラインダンベルフライで痛めた左肩のローテータカフ(棘下筋か小円筋?)が悪化してきたようです。

赤丸のあたりが痛みます

1 週間から10日ほど休むと逆に以前より調子がいい場合もあるのですが今回はどうもその逆。

筋トレ85分。トレッドミル50分。

・14kgx2インクラインダンベルフライで(ウォーミング)アップ15回(やはり左肩奥が痛みます)

・20kgx2インクラインダンベルフライ7回(痛みが残ります。通常は22kgx2。)

・20kgx2インクラインダンベルプレス7回x4セット(ここでフライからプレスに変えます。肩の痛みは全くなし。)

ダンベルプレスはダンベルフライよりも同じ重量であれば軽く感じると思っていたのですが若干軽く感じるだけでした。

・20kgx2(フラット)ダンベルフライ7回x3セット(肩の痛み全くなし。通常は22kgx2。)

その後、

・ワイドオーバーグリップ懸垂 +5kg 10回x3セット (通常は +7.5kg 10回x 3セット)

・ワイドパラレルグリップ懸垂 自重10回x3セット

・ナローパラレルグリップ懸垂 自重10回x2セット

・ディップス +5kg 8回x3セット(通常は7〜10回x5セット)

懸垂もディップスもイマイチでした。

しばらくインクラインは重量を落とさずフライではなくプレスをやって行こうと思います。

ここから下半身。

いつもは左脚だけブルガリアンスクワットかワンレッグデッドリフトするのですが、ジムに到着するまで膝痛がなかったので自重スクワットをやってみました。

ただし膝の曲げる角度は60度程度ですからクォータースクワット(45度)ではなくサードスクワットというべきか。

これは20回x5セット。しっかりお尻を引き股関節から曲げます。

ずっと3ヶ月間右脚の筋トレしなかったせいか右の臀筋がちょっと筋肉痛。

今後右脚の様子を見ながらこのサードスクワットをやり適度にウエイトを加重していきます。

その後片脚ずつブルガリアンやワンレッグデッドリフト、ランジ系をやって行こうかなと思っています。

トレッドミル後のストレッチも30分程度時間をかけて行います。

これだけでも今日は疲れましたね。

駅の上り階段も疲れました。

どうも体調はいいとは言えないようです。

こんな状態ではとても登山復帰はできません。

早く下半身を元の状態に戻さないと。

雨の中傘をささず登山ウエアで街中を歩くのもいいものです前のページ

緊急事態宣言下のデパ地下の食料品売り場は営業停止にすべき次のページ

関連記事

  1. 筋トレ

    マイナーなリーニング・アウェイにハマるも肩トレ効果はまだ道半ば

    肩トレの結果がなかなか現れません。筋トレ歴7…

  2. 筋トレ

    非常事態後営業開始したジムはマスク着用・私語厳禁で閑散?

    東京都のステップ2にスポーツジムが追加されて今日からジム解禁…

  3. 筋トレ

    一体何をやりたいかわからないままジムに通ってるシニアが多い

    ジム通いをしていると時間帯のせいか日本の人口比率のせいかシニ…

  4. 筋トレ

    ダンベルルーマニアンデッドリフトで左腰上部(中臀筋)を痛める

    アイキャッチ画像:esquire暑くなって来ました。…

  5. 筋トレ

    肩こりの原因にもなる僧帽筋の拮抗筋をストレッチする!

    筋トレの後半で毎回やっていたナローのパラレルグリップ加重懸垂…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP