久しぶりにジムの渋谷店に行ってきました。山に行こうか迷いましたがまた積雪したらしくやめにしました。
週末は三軒茶屋店でしたが、2回の電車乗り換えが面倒くさいのと三軒茶屋の土地の狭さというかに圧迫感を覚えるのでした。若者に人気のあるエリアですが、今回は遠慮しました。
もちろん人でごった返している渋谷がいいというわけでもなく、渋谷に来るのは今ではほとんどたま〜にパタゴニアの渋谷店に行く時だけです。
さてその渋谷店は、パルコの裏にあり客層も若者が多そうですが、実はそうでもなく時間帯によるのかもしれませんが、ロッカー室で着替えていると加齢臭をプンプン匂わせている爺さんが来ました。ただし、女性はどちらかというとちょっと派手な感じの人が多いような気がします。ただし落ち着いた上品な感じはありません。ダンスレッスンに来ている女性が多いのかな。よくわかりません。
有酸素運動をすべくトレッドミルをしたのですが、この店ではトレッドミルが人気がないのか他店のような30分、60分のような時間制限がありません。かつ空いているのでストレスがありません。その分トレッドミルの装備が他店よりちょっと古いのが難点。
私は2時間設定で最大傾斜15%(=8.5度)にて時速4.5-5.3km(平均5km/h)で歩きました。トレッドミルの表示では消費カロリー、移動距離はそれぞれ1372kcal、9.9kmでした。
しかし、「トレッドミルシュミレーター」では、1177kcal、9.3METs、脂肪燃焼量=84.1gでした。ご飯(白米)4杯半分程度のカロリー消費です。
これは、トレッドミルの演算式には、ひょっとしたら基礎代謝のカロリーも含まれているのかもしれません。基礎代謝とは安静時の代謝量です。
例えば、運動による消費エネルギー量の計算式で、一般には
運動による消費エネルギー量kcal=1.05 x METs x 体重kg x 時間h と書いていある場合が多いのですが、おそらくこれには基礎代謝量も含んでいると思います。
実際は、これから基礎代謝量=1METsを引いた式
1.05 x (METs-1) x 体重kg x 時間hが「運動」による消費エネルギー量となります。
あるいは、双方ちょっと違う演算式を使用しているのかもしれません。
またこれを傾斜角0%に換算すると、平均速度8.3km/h、移動距離16.6kmに相当するようです。
トレッドミルはベルトが回転することによって移動距離を測っているのですが、このベルトが柔らかいのでロードとは違った走る感覚(フォーム)になりがちです。さらに、足への衝撃はロードの方が大きいので筋力的にはロードの方が疲労感があるようです。したがって傾斜をつけないとロードより軽い負荷になるでしょう。
私は、マラソンに出るためにトレッドミルをしているのではなく山道をサクサク歩くためにこれを利用しているので最大傾斜にしているのです。したがって擬似的に坂道を歩いているというわけです。
最大傾斜15%は100m歩くと15mの高さに到達することを意味するので、今日9.9km=9900m歩くと1485mの高さに到達したことになります。本当かな?
この高さは丹沢の塔ノ岳とほぼ同じ高さだけど。やっぱりトレッドミルの方が肉体的にも精神的に楽ですね。登山とは全く別物です。山の方が体(脚)は鍛えられます。
いずれにしてもシャワーを浴びた後体重を計測すると以前のほぼ以前の体重に戻っていました。大量の汗をかいたので水分が排出したのでしょう。脂肪燃焼が84.1gですから。また一晩寝ると元の体重に戻っているでしょう。しかし、この継続がじわじわと減量につながってくるのです。
なんて言っていますが、1ヶ月前は「なぜウエストが減らない?」でとても悩んでいました。今でもはっきりとした回答は出ていません。
シャワーのお湯がすぐ止まる渋谷店
ところで忘れるところでしたが、この渋谷店のシャワーがすぐ止まるのが問題です。以前来た時もレバーを下ろして3秒でお湯が止まり、何度もレバーを押さなければならなかったので帰りにフロントで「渋谷店は3秒でお湯が止まるのか」と聞いたところ、「そんなことはありません」というので止まったシャワーの位置(入り口から左3番目)と教えていたのですが。
今日は左から4番目のシャワーを使ったのですが、レバーを押してから3-10秒でお湯が止まってしまい(押すたびにお湯が止まる時間が違う)、またかと思って帰りフロントでまた「ここは10秒でシャワーが止まるようにセットされているのか」と聞くと「そんなことはありません」という返事でした。
以前、夏などはシャワーを使い頻度が多くなり水量が減る場合があってある時間が経過すると自動的にシャワーが止まると言う話を他店舗で聞いたことがあります。
実際は、どの店舗のシャワーもある時間が来ると自動的にシャワーは止まります。したがって何度かレバーを押さなければなりません。
しかし、夏でもないし、シャワー室も私以外一人しかいなかったので湯量制限していないはずです。しかも、渋谷店のスタッフは、そう言った制限をしていないと言っていたのでだったらボイラーが不良なのではと言う話になりましたが、「すみません」と言うだけでおそらくろくな調査はしないでしょう。
まあ、このジムの体質です。何も変わりません。
それでもドレッドミルは時間無制限で使用できるので有難いことは有難いのです。
もっとも山に行くのが一番の有酸素運動です。心身ともリフレッシュします。雪山が好きな人もいるでしょうが、私は早く雪がなくなって欲しいのです。
追記:1週間後また渋谷のジムへ行ってシャワーを利用すると問題の左から4番目のシャワーは3秒ではなく10秒程続けて出たのを確認しました。3番目も念のために確認したところ、これも同じように10秒程お湯が出続けました。ボイラーの修理をしたのか、たまたま3秒しかでなかったのかはまだ不明です。
この記事へのコメントはありません。