筋トレ

身体がまだ目を覚ましていない今日の筋トレはヨレヨレ

最近暖かくなってきたせいか日中眠くなることが多くなりました。

昼食後や筋トレ後に起こる現象ですがたまに喫茶店や電車内でも起こるのでやはり睡眠の質の低下があるかもしれません。

また「傾眠傾向」と言って加齢により神経伝達物質の分泌が低下が引き起こす睡眠障害(声をかけたり軽く体にタッチするとすぐ目が醒める軽い眠り)の可能性もあります。

年を取ると色々ありますなぁ。

今日は渋谷店で胸トレと脚トレの日。

左肩の痛みが止まらず

月曜日の胸トレは挙上重量が低めの日ですが、普段22kgでアップをし24kgがメインとなるのですが今日は22kgでも重く感じ無理せず22kgでダンベルプレスをやりました。

・ダンベルプレス 22kgx2 10回x4セット

・ダンベルフライ 22kgx2 6回x4セット

・インクラインダンベルプルオーバー 22kg 10回x5セット

プルオーバーは3セットで終了なはずなのですが次にやる予定だった45度レッグプレスがまだ使用中だったので余計に2セットすると痛めている左肩がまた痛くなってきました。

いけませんね。わかっていることなのに。

私が熟睡できない原因の一つに左肩の痛みがあり寝返りを打つと痛みで目が醒める場合があるのです。

今日はオーバーヘッドプレスをやろうと思ったのですが左肩の痛みで中止。

脚トレ

・45度レッグプレス 94kg 10回、134kg 10回、164kg 10回x2セット、184kg 10回、194kg 5回

今日もパッとしない重量です。股関節の痛みは毎度のことで顔を真っ赤にしてやっているのですが本当に力がはいりません。

前回は184kgで終了だったので今日は少しでもアップしようと194kgに挑戦。なんとか5回できました。

重症ですね。後で腰が痛くなったのはこのレッグプレスのせいかも。腰痛持ちにはスクワットよりはるかに腰に優しい種目なのですが。

私の前に使用していたトレーニーは前回同様50代とも60代とも取れる小柄な金髪の女性で今日も94kgでやっていました。この女性は私同様セット数が多いので長く時間をとります。そのおかげで私は余計に種目をやり左肩を痛めてしまったのですが。

・アブダクション 49kg 20回x4セット

その他の筋トレ

・壁ドン立ちコロ 10回x3セット

終わりに

筋トレ90分。トレッドミル@10% 40分。61kg。78cm。

左肩の痛みが気になりますが騙し騙しやるしかありません。

今日も寝返りで目が覚めた記憶があり、おかげで目覚まし時計がなって一旦目が覚めてもまた寝てしまい30分遅れて目が覚めてしまいました。

熟睡ができていないのでしょう。

昨日行った床屋でもウトウトとしてしまいました。ただこれは私が若い時から床屋ではウトウトしてしまうので年齢とは無関係ですが。

今日は体が重い感じ。

スタミナ不足なのかトレッドミルでもちょっとシャリバテ気味。昨日の夕食は食欲がなく納豆2パック、ゆで卵2個、バナナ1本、焼売3個だけでした。

それでも今の私の身体は全身運動がしたくて仕方がありません。筋トレのような部分運動ではなく全身を使い頭をシャキッとさせたいようです。

身体が欲しているのがわかります。

また山に入ろう。

長引く停滞期でも新しいストレッチで今までになく体に柔軟性が出てきた前のページ

鼻水と痰と自律神経の乱れのなかの背中と肩の筋トレ次のページ

関連記事

  1. 筋トレ

    筋トレ翌日体重が増える理由と筋トレしても体重が増えない理由

    普段筋トレ後に少し遅い昼食をとって喫茶店へ行きます。喫茶店で…

  2. 筋トレ

    たまにジムで不快な目に遭ってもサラリと忘れて筋トレをしよう!

    アイキャッチ画像:steady今日は朝から雨。梅雨だ…

  3. 筋トレ

    右肩の強烈なコリの原因はパソコンのせいかそれとも筋トレ?

    私の残りの人生においてジムでの筋トレは実に有意義な存在として…

  4. 筋トレ

    相変わらずすぐシャワーが止まるパルコ渋谷店裏のジム

    久しぶりにジムの渋谷店に行ってきました。山に行こうか迷いましたがまた…

  5. 筋トレ

    広背筋に効かない懸垂のフォームと広背筋に効く懸垂のやり方!

    普段ジムの大きな鏡の前ではっきり見ることができる筋肉は大胸筋…

  6. 筋トレ

    高齢者の下半身の筋肉減少と膝痛とレッグエクステンション

    アイキャッチ画像:ヘルスUP(日経電子版)週3回のジ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP