tao

  1. 筋トレ

    女性のパーソナルトレーニングは筋トレよりコンディショニングを好む

    ジムにはパーソナルトレーニングという個人レッスンがあります。ヨガ、バレエ、エアロビなどのようなスタジオレッスンの他に筋トレやコンディションイン…

  2. 筋トレ

    バーベルフロントランジは膝の靭帯のせん断のリスクがある?

    アイキャッチ画像:Medical note私が通う時間帯のジムではシニア層が多くボディビルダーのような体形の人はほとんど来ませんが、ガタイのい…

  3. 筋トレ

    そろそろ下半身の筋トレの過渡期か?新しい種目を増やす時期

    新型コロナによる外出自粛規制が終わったと思ったら長梅雨になりその後すぐに猛暑。そして今度は大型台風。実に嬉しくない変化に富んだ日本の天候です。…

  4. 筋トレ

    腰痛持ちにメインではなくサブで効果がある腹筋の筋トレ

    アイキャッチ画像:SASAMI LIFE以前ウエストが80cmから81cm超になって危険信号が灯ったので食生活の改善(日々のアーモンド摂取の抑…

  5. 社会

    突然の安倍首相の辞任ニュースで気になる後任と日本の進路

    アイキャッチ画像:NHKニュースジムの筋トレで張り切りすぎたのか遅い昼食後に乗った電車でコックリコックリ。気だるい体でいつも行く喫茶店…

  6. 健康

    思わぬ副作用で左足首より下の冷え性が改善!

    ここのところ左膝裏から外側の痛みやら肩の超コリやらでマッサージ、筋膜リリースをやりまくっていましたが、その成果が出たのかようやくそれぞれの痛みがなくな…

  7. 社会

    みずほ銀行が新設の通帳発行手数料を有料化することについて

    みずほ銀行が来年の1月18日から新設の通帳発行手数料を有料化することを発表しました。私は大学を卒業して初めて就職した時に給与振込でどこかの銀行…

  8. 社会

    サンマルクではむき出しのストローの吸い口を平気で手で触る

    毎日色々な喫茶店に行ってはブログの作成、ネットサーフィンや読書に時間を費やしています。最近はサンマルクという喫茶店に行くことが多いのです。その…

最近の記事
  1. 右股関節の不調にも関わらずディップスと懸垂は相変わらず好調!…
  2. 一大決心した右人工股関節手術の日程が3ヶ月後と聞かされ拍子抜…
  3. 今は背中と肩の筋トレが一番楽しい
  4. ラッセル・クロウの「ランド・オブ・バッド」を観てきた
  5. ハンギングレッグレイズでわかった腹筋下部の弱さ
PAGE TOP