tao

  1. 筋トレ

    高齢者の下半身の筋トレはサルコペニア防止と脳トレになる!

    登山は下半身の筋力・心肺機能アップに有効な有酸素運動で、こんな時期でも登山に出かける高齢者が多いと実感していますが多くの高齢者が登山をするわけではあり…

  2. 社会

    コロナで外出自粛でも満員電車に乗って毎日会社に行く理由

    まだまだ外出自粛が続きそうです。1ヶ月間8割達成すれば5月6日の自粛解除になるわけで8割達成していない現在さらなる外出自粛の継続が必要になるでしょう。…

  3. 登山

    不要不急なのに高尾南陵〜陣馬山縦走 2020/4/19

    アイキャッチ画像:城山山頂から富士山(中央)北アルプスの山小屋はの「北アルプス山小屋友好会」に属する13の山小屋全てが5月6日まで休業すること…

  4. 社会

    手洗い方法によるウイルス除去数と新型コロナに有効な消毒液

    相変わらず夕方薬局へ行くとマスクばかりかトイレットペーパーもありません。どうしてトイレットペーパーがなくなるのか不思議で仕方がありません。東京…

  5. 社会

    スーパーは新型コロナの貯蔵庫?むき出しの野菜は大丈夫か?

    私は電車に乗っていてもマスクをしないのですが、それは混雑した電車に乗らないからです。ほぼ座れるような(時間帯の)電車に乗っているからです。不思…

  6. 社会

    コンビニとスーパーで大量のマスクを見つけたが一枚110円だった

    私はこの環境下でも普段マスクをしないのですがスーパーなど混雑したところへ行くとマスクが必要かなと思うようになりました。しかしどの薬局へ行っても…

  7. 社会

    コロナ対策でタリーズはマスクなしでは店内飲食ができない!

    普段午前9時前に外出し電車に乗ってジムや喫茶店に行くのですが、今週から午前中はできるだけ家にいて昼頃から外出することにしています。独り者で無職…

  8. 社会

    パンデミックするコロナウイルスはなぜコウモリが多いのか?

    日本では政府の対応の遅れによりこれから新型コロナウイルスで悲惨な状態になっていく気配があり実質的なピークがいつなのか全く分からず予断が許さない状態が続…

最近の記事
  1. 修理されたスミスマシンでヒップスラスト15回x6セットやって…
  2. 股関節痛の原因の一つに神経系でない股関節内部の痛みを感じる受…
  3. スポーツの日は国分寺店でヒップスラスト81.3kgx10回更…
  4. 超久しぶりに加重ディップスは15kgx6回に更新しました
  5. 近頃やたらと様々なお店で増殖中のセルフレジのメリット、デメリ…
PAGE TOP