tao

  1. 健康

    股間、乳首、胸、両脇が痒い!スポーツ摩擦による接触性皮膚炎

    私は子供時代から皮膚が弱いのということは何度もブログ(主なブログは下記)で書いているのですが、最近新たな皮膚炎に悩まされています。冬は人工蕁麻疹になり…

  2. 登山

    GW中の北アルプスでシニア遭難死亡者4名の記事を読んで考えた事

    毎年のようにGW中のこの残雪期は山の遭難者が新聞記事に出てきます。それも高山の遭難者です。もちろん低山の遭難者もいるのでしょうが、マスコミはやはり著名な高山の…

  3. 登山

    GW第一弾!三叉路からの大倉までの丹沢三峰縦走は快晴でした

    昨日は、丹沢山塊の丹沢三峰(みつみね)縦走をしてきました。先週の寄→鍋割山→塔ノ岳→大倉(「鍋割山・塔ノ岳3か月半ぶりの登山で道間違いと筋肉痛…

  4. 雑記

    今年のGWは10日間の休み!どう過ごす?

    明日からGWですね。しかし、今年は10日間もあります。日本は世界で最も祝日(holiday)が多い国なのではないでしょうか。シニアの場合女性は旅行、男…

  5. 雑記

    MacAirとiPhoneのWi-Fi接続が悪くストレスがたまってきた!

    先週後半から普段このブログ記事を書くために使っているMac AirとiphoneのWi-Fi接続が悪く、ストレスが溜まってきました。いつもブログは喫茶…

  6. 筋トレ

    筋トレも登山も運動後の静的ストレッチは大変重要です!

    アイキャッチ画像出典:サロモン 先週土曜日の3ヶ月半ぶりの登山で下半身の筋肉痛が昨日まであり、こりゃサボりすぎだったと感じていたのですが、前日の筋トレ…

  7. 登山

    「鍋割山・塔ノ岳」3か月半ぶりの登山で道間違いと筋肉痛!

    昨日、1月3日以来実に3ヶ月半ぶりに山に行ってきました。神奈川の鍋割山と塔ノ岳という何度も行ったコースで5時間台(標準コースタイム7h10m)と日帰り…

  8. 筋トレ

    60歳からの筋トレpart2!トレーニングウエアの選び方

    60歳からの筋トレpart2です。前回は、ジムでの筋トレの考え方でしたが、今回はジムでの服装についてです。ジムでは運動しやすい服装をしなければいけませ…

最近の記事
  1. 英国アカデミー賞候補の「シンシンSING SING」を観て
  2. パッとしないダンベルプレスと重かった片脚レッグプレス
  3. ダンベルシュラッグ40kgx2、ナローパラレルグリップ懸垂1…
  4. 45度レッグプレスのお休みでわかったレッグプレスの腰への負荷…
  5. 3ヶ月半振りの登山は陣馬山へのリハビリ登山
PAGE TOP