tao

  1. 筋トレ

    肩中部を鍛えるお試し筋トレ!インクラインサイドレイズ

    アイキャッチ画像:katochan33外は猛暑でもジムで筋トレは欠かさずやっております。熱中症になることもなくジムでいい汗をたくさん流すことができ登山…

  2. 社会

    ゾンビ化するキレる老人!図書館でわめく

    いつも英語を勉強しに行く都心の閲覧室の広い図書館ではなく都下の小さな図書館へも行くことがあります。喫茶店でブログ記事がうまく書けない時やうるさ…

  3. 生活

    続・続上階の生活騒音について

    アイキャッチ画像:BONJOURフランス人私が住んでいるマンションの1階にある集合郵便受けは、週に2、3回のみ開けます。NTT、クレジットカード(携帯…

  4. 雑記

    携帯サービスをソフトバンクからauに変更してわかったこと

    以前から料金が高い割に携帯電話の通信速度が不意に落ちたり全く繋がらなかったりと不審に思っていたソフトバンク。とうとう先日ビッグカメラ新宿東口店…

  5. 社会

    ロープクライミング・ボルダリングから垣間見る中高年の人生

    以前NHKのドキュメント72時間という番組で「ロープクライミング」を取り扱った放送がありました。ボルダリングという東京オリンピック競技になった…

  6. 登山

    大岳山・日の出山から新ルート

    8月11日は「山の日」だからというわけでなく、台風接近のため行けるうちに行こうと山へ行ってきました。特に6月、7月は長梅雨で行けなかったので。…

  7. 生活

    焼き魚をきれいに食べるにはどうしたらいいのか

    私は週3回のジムへ行った後近くの和定食屋へ必ず寄って少し遅い昼食を摂っています。ここは焼き魚、鳥の唐揚げ、すき焼き、トンカツ、鯖味噌、鯖の塩焼…

  8. 登山

    丹沢主稜縦走は猛暑で惨憺たる結果 in 2019年8月4日(日)

    2ヶ月ぶりの登山は、8月4日(日)猛暑の中丹沢主稜縦走。2年前から年1回はここを縦走しています。つまり今回で3回目。いつも寝る時間が遅い私から…

最近の記事
  1. 一大決心した右人工股関節手術の日程が3ヶ月後と聞かされ拍子抜…
  2. 今は背中と肩の筋トレが一番楽しい
  3. ラッセル・クロウの「ランド・オブ・バッド」を観てきた
  4. ハンギングレッグレイズでわかった腹筋下部の弱さ
  5. 変形股関節症になって考える本当の老後の生活と終のすみか
PAGE TOP