雑記

外部からシニアナビにリンクする場合

山に行かない週末は、国分寺のジムへ行く予定ですが、ネットライティングが新しいブログの開設準備で時間を取ってしまい、大分仕事が溜まってしまいました。今現在も茶店で作業中です。もう今日は無理かな、ジムは。

ところで、シニアナビに外部からリンクするために編集するわけですが、単に、URLを張り付ければいいだけのはずがどうもうまくいきませんでした。運営会社に問い合わせたところ、「システム障害でブログの投稿が反映できなかったか可能性があります」「都合のいい時にブログ更新願います」という返事。

翌日、また新しい記事を投稿したところ、多少タイムラグはありましたが、無事リンクされていました。

念のためサイド、シニアナビのプロフィールの編集で、自分のURLを見るとhttps://tao-seniorlife.com → https://tao-seniorlife.com/ となっていました。つまり、最後に「/」が付いていました。運営会社が入れたのか、自動的に入力されたのかはわかりません。しかし、どうもこの「/」が必要なのかもしれません。もし、外部に自分のブログを持ち、シニアナビにリンクしようとしてうまくいかない人は、この自分のURLを再度確認したほうがいいでしょう。(←私はこの手は門外漢なので間違っているかも)

私は、シニアナビ以外に「ブログ村」というところにもリンクしました。このサイトは、自分でブログを開設している人向けです。いろいろなジャンルがあり、「おひとりさま」などに登録しました。

私のシニアナビの記事は、シニアナビの会員より圧倒的に外部からのアクセスの方が多いのです。シニアナビはおそらく70代の利用者数が一番多いのような気がします。私のターゲットとする年齢層は、50代から60代です。おそらく定年前の50代は定年後どう生活すればいのか不安だと思います。私のようにちょっと外れた人間は参考になるかどうかはわかりませんが、いろんな生き方があるんだなぁ、とわかっていただければそれだけで満足です。

また、広告収入も今後期待したいところですが、そんなに甘くない世界のようです。筋トレ・ダイエット・登山などよりターゲットを絞り専門的な記事を書けばそれだけアクセス数が増えるのかもしれませんが、基本、私の場合「書きたいから書く」のですからその時の気分次第でいろいろなことを書いていきます。

 

新宿のサンマルクにて

ジムどうしようかなぁ。

痩せてきた理由は筋トレの成果か単なる加齢か前のページ

変形ディップスは効果がるのか?次のページ

関連記事

  1. 雑記

    新しいブログへ見切り発車しました。

    以前のブログサイトから自分で立ち上げたブログへ移転しました。 ほとんど…

  2. 雑記

    MACのOSを最新化するとMacbookのバッテリーが2時間半で消耗

    最近どうも毎日イライラしている自分がいるような気がします。…

  3. 雑記

    大人向けコミック「ギャラリーフェイク」は好きだったなぁ。

    アイキャッチ画像出典元:https://tv.rakuten…

  4. 雑記

    年末年始実家へ行く予定も姉から「帰省はやめて」のメール

    なんだかんだあって年末に実家に行くことに先日決定したのですが…

  5. 雑記

    実家の姉のメールとGo To キャンペーンと航空運賃

    先日今年初めて実家(札幌市)の姉にメールを送りました…

  6. 雑記

    スタバをやめてドトール、サンマルクで聞こえてくる他人の会話

    毎日行く喫茶店。そこには本当に色々な人がきます。今年3月からスタバが…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP