健康

日本の夏には速乾性のある蒸れない下着をつけて風通しを良くしよう

暑い日が続きます。

朝起きてもベランダのドアを開けるだけでエアコンは使用しません。

朝食のとき電子レンジで作った味噌汁を飲むと汗が出てきますがバスタオルで汗を拭くだけでエアコンは使用しません。

夕方帰宅するとまずベランダのドアとキッチンの窓を開け換気扇を回しパンツ一枚になって過ごします。このときもエアコンは使用しません。

寝る前に風呂に入り風呂上がりにエアコンを30 〜40分間つけストレッチをしてから布団に入ります。

寝るときは速乾性のあるユニクロのTシャツ一枚がパジャマ代わり。パンツは履きません。

つまり、私は一日でエアコンの使用は寝る前に少しの時間つけるだけなのです。

また寝るときも冷房がまだ効いており暑さで寝苦しいと感じることはありません。

あまりエアコンをつけない理由は、言うまでもなく節電ですがもう一つ日中喫茶店でパソコンを持ち込んでネットサーフィンやブログを書いているとどの喫茶店も冷房が効きすぎており発汗機能が弱くなるからです。

私が半袖のシャツをほとんど着ず長袖のシャツの袖をまくって外出するのは喫茶店や電車の中の冷房対策なのです。室内や車内では寒くなることが多くそのときに袖を下ろして防御するのです。

また暑い日、朝起きてパンツを履いたときもパンツによっては暑苦しく蒸れたり感じる時があります。

そんなときは以前登山用に買った速乾性のあるパンツを履くと蒸れません。

私はジムでトレーニングするときはこのパンツを履いてからトレーニング用ハーフパンツを履きます。

ジムで汗を流しても股間は蒸れないので非常に衛生的です。

股間のアンダーヘアは夏期には高温多湿地帯で感染症になりやすく皮脂腺も多いので臭いもきつくなりがちです。

私はジムに行ったときときどきアンダーヘアを剃刀で剃ります。定期的に剃ることで蒸れを抑制しているのです。

通常夏に履くパンツはユニクロの速乾性のあるパンツ(エアリズム)を履くのですがそれ以上に登山用パンツは風通しがよく重宝します。

この登山用パンツはモンベルのジオラインL.W.ブリーフ(アイキャッチ画像参照)ですが2着持っておりさらにどのスポーツメーカー(確かミズノだったような)か忘れましたが同じく速乾性のあるスポーツショーツを2着持っています。

速乾性のスポーツショーツはほとんどのスポーツ用品メーカーでも製造販売しています。

デザイン的にはスポーツショーツの方が丈が短く私の好みです。

しかし双方とも本当に夏にはもってこいの下着です。

是非お試しあれ。

アスリートのケガによる転機と私の残りの人生のライフスタイル前のページ

変形性膝関節症リハビリ2回目でわかった中臀筋の弱さと股関節の硬さ次のページ

関連記事

  1. 健康

    加齢や怪我で機能低下した靱帯や腱は発達・強化できるのか?

    先日ダンベルブルガリアンスクワットの記事でも書きましたが筋ト…

  2. 健康

    右尻痛を検査すべく整形外科で股関節のレントゲンを撮ってもらった

    アイキャッチ画像:小林整骨院長引く右尻の痛みは以前から気にな…

  3. 健康

    脇の下から匂う甘酸っぱい体臭の原因はケトン体(アセトン)

    先日の登山で登っていると脇から甘酸っぱい匂いがしました。登り…

  4. 健康

    身体の疲労感の原因を探るために肝機能の血液検査を受けてみた

    先週近所の病院(クリニック)に行って血液検査を受けてきました…

  5. 健康

    便の硬さに悩んでいたけどそれを解消する食べ物が見つかった

    以前は朝食前と昼食後の1日2回の便通がありそれぞれバナナ2本…

  6. 健康

    健康的なダイエット(食事制限)と便の状態と体脂肪の関係

    筋トレをしている関係上、タンパク質を多めにとり脂質、…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP