- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
左膝裏の痛みの原因は下腿外旋症候群による膝窩筋炎だった
筋トレ、傾斜のあるトレッドミル、登山をするたびに左膝裏に張り、違和感、痛みが伴います。ほぼ毎日程度こそあれ左膝裏の鈍痛が起こり夜仰向け…
-
トップボディビルダーがスクワットで腸脛靭帯炎になるとは驚いた
ジムの筋トレで膝周囲の筋肉?痛が慢性化していますが、登山でも下山後数日間下半身の筋肉痛が続きます。ジムトレよりもむしろ登山の方が筋肉痛が大きく…
-
レッグプレスで左膝裏の痛みがなくなったのは必然か偶然か
東京に緊急事態宣言は出てからもう3週間程経ちました。その間埼玉のスポーツジムへ遠征してつい先日初めてあのジムにレッグプレスマシンがあると知りま…
-
日中の路上飲酒を見て思ったコロナ禍の東京オリンピック開催の是非
アイキャッチ画像:JIJI.COM珍しく用事が出来てそれが終わった帰り道、新宿のとある小道を通りました。そこは両側にビルが立ち並び人の…
-
-
やっぱり週刊文春に狙われていた上目線の日本医師会中川会長
アイキャッチ画像:JIJI.COMとうとうやりましたね。日本医師会中川会長。常日頃から上目線での発言で物議をかもし出していたのでメディ…
-
予想通りスポーツクラブは緊急事態宣言延長の対象になった
やはりというのか当然というのか東京都の緊急事態宣言が5月末まで延長されました。初めから分かりきっていたことか。私にとって最大の関心事は私の通う…
-
ホームレスより定食屋・喫茶店の方がコロナ感染しやすい?
新宿の街を歩いてるとなんだか以前と違うなと思うのですが何が違うのかわからずにいたのですが、ようやくわかりました。ホームレスがいなくなったのです…