社会

集合住宅の生活音は奇々怪界!上階の生活音は一難去ってまた一難

最近上階の生活音について『最近私をイライラさせるもの4選』の中で書きましたが、その上階の住人が先日マンションを退去しました。

私の苦情に対して管理会社の担当者からメールが来て退去することを知ったのです。そのメールは下記の通り。

「上階の方は『何度も言うように上階(私の部屋の階の2つ上の階)から聞こえる』とおっしゃっています。」

「上階の隣の住人と2つ上の階の住人が(生活音の問題で)やりあいその隣の住人は退去してしまったそうです。」

「『自分たちも今月中旬退去する予定です。』とおっしゃっています。」

「もし上階が退去後に家具を引きずる音が止めば上階の方が嘘をついていたことになりますがもし生活音が止まなければ上の上の階の方に連絡を取ります。」

という管理会社からの返事でした。

そこで私はそのとき「それは朗報で上階の生活音に決まっているので上の上の階に連絡は不要」と回答しました。

管理会社が上階の電話確認したその晩から退去するまで午後7時半から11時半頃まで家具を引きずっていた音はどういうわけか午後10時頃にピタッと止まりました。

やっぱり上階の生活音だったんだなと思った次第。

ところが上階が退去したその晩、家具を引きずる音がはっきり聞こえてきたので私はもしや上階がまだいるのではないかと思いマンションの外に出て確認したところ上階の電気はついておらず電気が付いていたのは私の隣とその1階真上および私の2つ真上の部屋でした。

青色の住居は消灯。黄色の住居は照灯。

とするとこの家具を引きずる音は私の2つ真上階の住人か私の真上階の隣(退去した上階の隣)の住人からになりそうです。

しかしあの大きな音はどうしても2つ上の階とは思えないのです。

聞こえてくる場所は部屋のベランダ側と隣の住人の壁の横梁から聞こえてきます。

かつての家具を引きずる音は上記に加え部屋の中央からも聞こえていました。しかし部屋の中央からの音は全く聞こえなくなったのでやはり上階の家具を引きずる音もあったのです。

騒音は午後7時頃から10時頃までに一旦落ち着きその後は単発的に聞こえてきます。

この不快な家具を引きずる音以外、水洗トイレの水を流す「ジャーッ!」というものすごい音や足音、ベランダのドアを開けたり閉めたりする音は全く聞こえなくなったので驚くほど静寂感を感じます。しかしなんだかあのうるさい生活音に慣れてしまったのでしょうか、この静けさがちょっと不気味。

深夜になると遠くから水洗トイレの音や水道の水(お湯)を出す音が聞こえてきます。これは明らかに上の上の階でしょう。

それにしても上の上の階からあのような家具を引きずる音が聞こえてくるのが本当なら一体どんなマンションなのでしょう、ここは。

管理会社にはこの旨を伝える予定です。

夏山登山に行けずブルーな気分の時にセゾンから一万円札が届く前のページ

いろいろゴタゴタ続きでダメ押しはブログの投稿画面が真っ白(WSoD)!次のページ

関連記事

  1. 社会

    なぜコロナ禍でも日本の宗教はボランティア活動が少ないのか

    最近は目にしなくなりましたが以前は年末が近づくと「社会鍋」と…

  2. 社会

    忘れた頃に届いた布製アベノマスクと使える不織布製マスク

    緊急事態宣言による外出自粛の延長が続きうんざりする日々が続い…

  3. 社会

    もう日本は選挙演説方法を変える時期に来ているのでは?

    アイキャッチ画像:AERA参院選が終わり当選…

  4. 社会

    ユニクロのヒートテック9分袖からちょっとだけ考える人権問題

    アイキャッチ画像:BBC News東京も気温的に冬モ…

  5. 社会

    スキージャンパーの高梨梨沙選手のスーツ失格問題の責任は誰なのか

    アイキャッチ画像:東京新聞北京冬季オリンピックが終了…

  6. 社会

    日本国民が嫌いなのは中国人よりも中国共産党と王毅外相

    アイキャッチ画像:ニューズウィーク日本版新型コロナ対…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP