雑記

夏山登山に行けずブルーな気分の時にセゾンから一万円札が届く

関東甲信越が梅雨明けし連日の真夏日です。

もう夏山シーズン真っ盛りですね。ヤマレコを見ると羨ましい限りです。

私は今年6月上旬に変形性膝関節症を診断されて以来登山の「と」の字も出ません。理学療法士から「もう山で下山時には走らないでください」と注意されています。

ロードを走るのは大嫌いですが山に行くと走りたくなるのは童心に帰るからなのでしょうか。それとも単に単純なのかも。

したがって登山で走れないとなると行かないほうがマシという気持ちとまた膝を痛めるのではという不安がないまぜになって登山から背を向けてしまっています。

実際には右膝痛はここ2日間痛みは全くありません。これは5月中旬以来初めてのことです。しかし左脚に比べて右脚にまだ力が入らないことも事実。

ジム通いで徐々に修正していくしかありません。

しかしメンタルでは少しネガティブになっていることも事実です。せいぜいジムで発散するだけというのはつまりません。

そんな中、郵便書留の不在通知が届きました。

差出人はセゾングループのようです。セゾンといえばセゾン・UCカードのクレジットカードの更新しか思い浮かびません。

郵便局まで取りに行ってみると「セゾンのお月玉」というものでなんだかよくわかりませんでしたが帰宅して封を切るとなんと1万円札が入っていました。

なんだかよくわかりませんが先方の勝手な抽選で選ばれたようです。このお札、本物?未だに半信半疑。

ここのところ膝痛だけでなくいろいろな出来事があってちょっとブルーになっていたので嬉しい出来事であることに違いはないのですがそんなに「ヤッタ〜!」なんて気持ちにもなりません。

それでも先日の中古登山用品のように臨時収入として貴重な金額ですので有効利用しようと思っています。

懸垂は好調!+5kgワイドオーバーグリップ10回x5セット達成前のページ

集合住宅の生活音は奇々怪界!上階の生活音は一難去ってまた一難次のページ

関連記事

  1. 雑記

    ドトールは不衛生!ティーバッグ(紅茶)を素手でつかむ!

    毎日喫茶店でブログ作成やネットサーフィンをしています。コーヒーやティ…

  2. 雑記

    片脚切断した60歳超えの男性の目指す百名山登山を知り我が身を振り返る

    アイキャッチ画像:YAMAP今月誕生日を迎えて満67…

  3. 雑記

    今日のジムの不快指数はいろいろあってマックス!

    猛暑もひと段落。今日のジムは大胸筋と脚の日。それでも…

  4. 雑記

    なぜか興味深い脳科学者中野信子という中年女性

    アイキャッチ画像:月刊SPA本好きな私が滅多に本を買…

  5. 雑記

    「シニア(自分)のブログは排泄物と同じ」から変化したか

    他社のweb運営会社でブログを書き始めたのが2017年5月頃で、翌2…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP