雑記

ハロウィンからプラスチックの海洋投棄問題まで

駅構内の食品売り場を通ると、なんだか華やかな色使いのコーナーがあり何気なく見るとハロウィンのグッズコーナーでした。

そうか早いものでもう直ぐハロウィンの季節なんですね。そう言えば1年前も「もうハロウィンの季節か」と思っていたのを思い出しました。

また渋谷あたりでは馬鹿騒ぎが起こるのでしょうかね。お祭り好きで商業ベースに直ぐ乗っかる日本人の性格にあっているのでしょう。

ハロウィンのルーツ

それでもこのハロウィンはアメリカで盛り上がっているのでてっきりキリスト教のイベントかと思っていたら全然関係なかったのには驚きました。

もともとケルト人の秋の収穫を祝う宗教的な儀式なのでキリスト教から見ると異教徒なわけです。どこでキリスト教と接点を見出したのでしょうか。

確かケルト人は古代にイギリスにも渡り現在のウェールズ地方の人たちがその子孫となっていますが、人種の呼び方は時代とともに変わってくるのではっきりしません。

ラグビーを見てもわかるようにイギリスは幾つかの王国の集まりです。スコットランド、イングランド、ウェールズ、北アイルランド(ラグビーでは北アイルランドとアイルランドが統合されています)。

アイルランドもケルト色が強いように思いますが、バイキング(ノルマン人)の血も濃いかも。

ケルト系は日本人に似ている?

W杯で当時世界1位だったアイルランドが日本に負けたのもアイルランドでは相手チームのホームグラウンドで試合をすると「敵地の雰囲気に飲まれて」負けてしまうというジンクスがあり、今回もまさにその通りになりました。

このメンタリティってなんとなく「空気を読んでしまう」日本人のそれに似ているような気がします。

確か妖精なんてもともとケルト系の産物です。現在はアイルランドもウェールズもキリスト教を信仰していますが元々は日本の神道と同じような原始宗教を持っていたように思います。

首都ダブリンなんて詩と音楽とパブの街という感じで酔っ払いも多そうな気がします。行ったことはないけど。

落ちぶれたイギリス

イギリスって色々人種が混じっていますよね。現在も多くの移民を受け入れている多民族国家です。エリザベス女王も確かドイツ系でした。同じ島国でも日本とはかなり異なった趣を持っています。

それでも自分たちはヨーロッパ大陸の連中とはどこかで一線を引いている感じがします。それがブレグジットに出ています。この辺は自分たちは他のアジアとは違うと考える日本人のメンタリティに似ているかもしれません。

EUから離れる離れないと国会でカンカンガクガクと揉めていますがいつになったら出口が見つかるのやら誰にもわからない状態です。

とうとう本屋でも「イギリスの失敗」なんて本が並べられる始末。

昔々海洋に出て世界を席巻し大英帝国を築き上げたイギリス人もなんともはや落ちぶれたものです。

でも結構しぶとい国ですよ。

日本も問題山済み

翻って日本はどうでしょうか。こっちはこっちで問題山済みです。

・原子力処理水及び原子力発電そのものの問題

・プラスチックゴミの海洋汚染

・気候変動に関与する日本の石炭火力発電

・朝鮮半島・中国・ロシアとの付き合い方

・年金問題

・1000兆円超えの国の借金

・少子化とそれに伴う移民の問題

まだまだたくさんあります。ありすぎて書くのが面倒になるほどです。

私はあとどのくらい生きるのかわかりませんが、生きている間に解決できる問題はあるのでしょうか。

個人間で即対応できる「プラズチックゴミの海洋汚染」問題

テレビでもプラスチック製品が海に浮遊しているのを何度も見かけたことがあります。驚くほど大量のプラスチックゴミが浮遊したり海岸に打ち上げられたりしています。

しかし、そもそもプラスチックはなぜ海洋にあるのでしょうか。

これには「個人のポイ捨て」と「不法投棄」があり、それらが海、川、山などに捨てたプラスチックが海洋に流れ着いたのです。雨などで川から海に流れていったプラスチックも多いでしょう。

また海外から流れ着く場合も多々あります。

出典:ハイスクールニュース

マイクロプラスチックとマイクロビーズ

さらに、そのプラスチックが長い間海洋で紫外線を浴びて細かい微粒子状になったプラスチックを「マイクロプラスチック」といいます。

これに加えて化粧品、ボディソープ、洗顔剤などの石鹸類や歯磨きなどに含まれる微細なプラスチック微粒子を「マイクロビーズ」といい、家の排水溝から下水処理場のフィルターの通って海洋に排出されます。

これら2つの微粒子状のプラスチックを魚がエサと間違えて食し死んでしまうのです。さらに、その魚が人間の食卓に並んで食した人間自身に害を与えてしまうのです。

マイクロビーズに関しては日本の上記メーカーもかなり自粛しているようですが、実態はわかりません。

確かに以前液体石鹸や歯磨きにブツブツが入っていたのを覚えています。あれが「マイクロビーズ」だったのかな。

スーパーのレジ袋と喫茶店のストロー

スーパーやコンビニの買い物袋の有料化や紙袋への変換が来年から実施されるようです。とてもいいことだと思います。私もナイロン製か何かの買い物袋を購入しようかと迷っているのですが、そうすると自宅のゴミ箱にかぶせる袋がなくなってしまいます。

さらに、燃やせないゴミの日に出すスーパーで買った卵のケースや納豆の容器、豆腐や魚介類の容器などなどを捨てる40リットルのポリエステル袋にスーパーのレジ袋を使って小分けして捨てていたのですが、この分のポリ袋をどうしようか、とか悩んでしまいます。

特に夏期など小分けしないで捨てると帰宅すると40リットルのポリ袋にコバエが飛んでいるんですよね。もうゾッとします。小分けしても飛んでいる時がありますから。もうお手上げです。

私は喫茶店ではマグカップやグラスをリクエストして飲んでいますが、問題があるとしたら夏期に飲むアイスティーやアイスコーヒーのストローでしょう。

スタバはストローの使用禁止を宣言していますが何時からなんでしょうか。

ストローも紙製になるんでしょうかね。あるいはもうストローなど廃止にするとか。

何れにしても自分でできる範囲のことはしたいものです。

身体疲労の原因は睡眠不良による脳疲労が多い前のページ

耳障りな筋トレ女性と日本人のパーソナルスペース次のページ

関連記事

  1. 雑記

    喫茶店でking gnuのprayer Xとholeを聴くには理由がある

    アイキャッチ画像:O-チケアイキャッチ画像:O-チケ…

  2. 雑記

    MacAirとiPhoneのWi-Fi接続が悪くストレスがたまってきた!

    先週後半から普段このブログ記事を書くために使っているMac Airと…

  3. 雑記

    高齢者の老害予防には筋トレと有酸素運動で心身を活性化すべき

    アイキャッチ画像:デイリー新潮本日関東甲信越の梅雨明…

  4. 雑記

    パラリンピックを目指す車椅子の海外アスリートを見て

    以前テレビで海外の障害者アスリートの映像を見ました。…

  5. 雑記

    日本を含む世界は解決不可能な問題に満ちているけど….

    去年だったのか一昨年からだっだのかさえ忘れてしまった独裁国家…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP