筋トレ

久しぶりの国分寺のジムは相変わらずクセのあるシニアが多かった

アイキャッチ画像:Fruugo

今日は月曜日なので渋谷のジムの日ですが、成人の日で祝日のため国分寺のジムへ行ってきました。

ルーティンと異なる日程を組むと気分転換になります。

もっとも成人式など全く無用の長物なのですが、そういうことはメディアではほとんど取り上げませんね。

相変わらずシニアが多い国分寺店

久しぶりの国分寺店でしたが相変わらずシニアが多いジムです。午前中は特にシニアばかりで午後になって20〜30代が顔を出してきました。

シニアの平均年齢は70代でしょう。それでも常用ジムのシニアよりはるかに元気なシニアが多いのが国分寺店の特徴です。

しかも一癖ありそうなシニアが結構います。

ゴールドジムのタンクトップを着た70代のシニア

今日は胸と脚の日ですが、すでにスミスマシンが使われていましたのでレッグプレス(ノーチラス製の水平式)から始めました。

80kgx12回、90kgx12回、100kgx12回x4セット、102.5kgx10回x2セット。

水平式では重量より回数xセット数を重視するようにしています。

続いてカーフレイズを90kgで15〜20回x3セット。

レッグプレスをしているときその斜め前にあるラットプルを70代前半と思われるシニアがやり始めました。このシニアはピンクのタンクトップと同系色の伸縮タイツを身につけています。タンクトップにはゴールドジム(gold gym)の文字が。

体形は長い筋トレ歴を思わせるものがあり広背筋がよく発達していましたが、全体的には筋肉が弛んでいました。

それでも高重量を意識しているようでラットプルでもバーが顔までしか下りない重量でやりシーテッドレッグカールでも下腿を下ろし切れない重量でやっていました。可動域が狭く何のトレーニングかと思いましたが、本人には本人のトレーニングの方法があるのでしょう。

それにしてもピンクのタンクトップとは。単に目立ちたいのか、それとも何らかのストレスが溜まっているのか。私も若い頃会社にピンク系のネクタイをして行ったことがあります。今思い出すと「バカじゃないのか」と思いますが、やはりかなりストレスが溜まっていたのでしょう。ストレスが溜まると普段身に付けないような派手な格好をしたがるのです。

引退した学者風のシニアの不思議な筋トレ

空いたスミスマシンでインクラインベンチプレスを開始。

バーの重量が11.3kgなので31.3kgからスタート。

31.3kg 10回、41.3kg 10回、51.3kg 5回、6回、6回、56.3kg 3回、3回

相変わらずイマイチで左肩に違和感。

このスミスマシンの後ろのベンチでは70代半ばに見える黒縁メガネをかけたシニアが腹斜筋を鍛えるサイドベントをダンベルを持っていあっていました。

この猫背で下半身が私より太い学者風のシニアはサイドベントで上半身を横に傾けたまましばらく静止しているのです。

これってサイドベントというのかわかりません。しかしフォームはサイドベント。10秒以上静止しています。

さらに自重でフロントランジ。これも大股で一歩足を出して静止。これは5秒ほど。

これって筋トレなのか。それともストレッチなのか。

このシニアは以前にも同じフォームで上記のような筋トレ?をやっていました。

これも人それぞれです。

学者風のシニアがやると何か意味がありそうな気もしてくるから不思議です。

スミスマシンの後、22kgx2でダンベルプレス、ダンベルフライをしましたが国分寺店のダンベルがhammer strength製で直径が小さくその分横に長いため他のダンベルに比べて長いのでオン・ザ・ニーでの重心が取りづらく苦手ですね。

60代後半の長身白人男性の吊り輪

私がディップススタンドでディップスをやろうとしたところ、ジムのTRXで60代後半と思われる長身の白人男性が吊り輪をしていました。

ジムに吊り輪なんかあったのかな(多分持ち込み)と思いつつディップスをやりながら見ていると体操選手のような運動をしていたのには驚きました。

確かに吊り輪は上半身を鍛えるのには非常に有効です。なぜなら揺れるでのそれを抑えよと様々な筋肉が働くからです。

フリーウエイトとマシンの違いと同じです。マシンが軌道が固定され同じなので決まった筋肉しか働きませんが、フリーウエイトでは軌道が固定されていないため細かい筋肉も働くのです。

このシニアは長身(185cm以上)で細身なのですが筋力はかなりあるなと思いました。

さらにワンレッグデッドリフトというべきか、片脚でスクワットをしていました。

そのフォームは右脚を後ろに曲げその足の甲を右手で掴で右脚を反らせ左手は前方に水平に伸ばした状態で左脚を屈伸させるというバランスを取るのが非常に難しいフォームで片脚スクワットをしていました。

これは自分もやってみたい種目ですができないでしょうね。今の私の脚力では。

ディップスは10回、8回、7回、6回の4セットで終了。今日は調子が良くありません。

終わりに

リニューアルしたジムらしくマシンの配置が以前と異なっていました。

それにしても国分寺店はシニアが多い。それも元気で明確に目的を持ってジムに来ている感じがしました。地域性があるのかもしれません。

常用ジムのシニア、特にジジイは全然元気なし。

吉祥寺店もシニアは元気ですが、年齢的には国分寺店より若く50〜60代でしょう。もっとも女性のシニアはどこのジムも元気ですが。やはり男性は社会的動物で組織から離脱したり仕事を辞めたりするともうオスではなくなる確率がグ〜んと上がるようです。男って悲しい生き物ですね。

左足裏の足底筋膜炎は以前悪化の一途で今日は登山日和でしたが無理せず。レッグプレスやカーフレイズでも痛くなるのですがこればかりは中止出来ません。

長引くと完治が難しい症状なので早く何とかしたいと思っているのですが…..

登山で紛失した小銭入れを買いに100均14店舗に行ってきました前のページ

足底腱膜炎(足底筋膜炎)になったときの治療法と完治時期は?次のページ

関連記事

  1. 筋トレ

    ジムのトレーナーが一般ユーザーに混じって筋トレすることについて

    今日もジムへ。下半身中心の日なのでトレーニング後の疲労感が大きくちょ…

  2. 筋トレ

    2021年の筋トレは右膝と左肩の損傷で不満足な結果となりました

    昨日が今年の最後ジム営業日でした。師走なのでユーザー…

  3. 筋トレ

    筋トレ種目にプライオメトリックを入れて瞬発力を加速させる

    アイキャッチ画像:スポニチジムでの筋トレの目的には通…

  4. 筋トレ

    高齢者のジム通いはお金の無駄使いにあらず!人がヒトであるために

    週3回ジムに行っています。もう完全に生活の一部になってジムに…

  5. 筋トレ

    お盆の平日!久しぶりの渋谷のジムへ

    猛暑が続きます。お盆の平日の今日久しぶりに渋谷のジムへ行って…

  6. 筋トレ

    高齢者の下半身の筋トレはサルコペニア防止と脳トレになる!

    登山は下半身の筋力・心肺機能アップに有効な有酸素運動で、こん…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP