アイキャッチ画像:FITRIZE
昨日の整骨院での施術のせいか今日は思いのほか尻が痛みません。ちょっとぎこちないですが以前と比べると容易に腰も屈めました。
駅からジムまでの歩行もちょっと違和感はありましたが右尻は痛みませんでした。
ダンベルプレス30kgはまだ無理だった
・ダンベルプレス 22kg 10回、24kg 10回、26kg 8回、28kg 5回、5回、5回、26kg 6回、24kg 9回
アップをする前今日は30kgいけるかな、いきたいなと思っていたのですが28kgの1セット目でこりゃダメだと実感。どうもうまくいきません。下半身の筋トレをしていなので体力は温存しているはず。ベンチプレス100kgの壁というのがありますが、私の場合ダンベルプレス30kgの壁です。スケールが小ちゃ!
・ディップス 自重 10回、10回、+5kg 10回、10回、10回
上腕が床と平行になる程度に肘を曲げます。以前は90度よりさらに深く曲げて肩関節に過負荷(過剰なストレッチ)を与えて左右の肩を痛めたので無理しません。というかもう無理はできません。加齢により徐々に体の回復力が遅れてきましたから。
・ワイドオーバーグリップ懸垂 自重 10回、10回、9回、9回、9回
・ナローパラレルグリップ懸垂 自重 7回、7回、8回、7回、7回
2日前の加重懸垂の影響がまだ残っているのでしょう。回数が落ちています。
・ローロー(ワンハンド) 60kg 左右各12回、65kg 12回、70kg 12回
いつものようにローローマシンは使用中だったのでトレッドミル終了後やりました。昨日の整骨院でスタッフから左肩甲骨が過剰に外転しているのは筋トレする人に多く、背中の筋力が弱く(より強い)前側の筋肉(大胸筋)に引っ張られるから、と言われ広背筋、僧帽筋とも発達してきたと自負していた私の自尊心を砕き今日ローローをやったのです。
今日のジム雑感
・昨日よりも脚の調子がいいのでトレッドミルの速度を少しアップして5km/hにしてみた。40分間右尻痛はなかった。もう少し傾斜ウォーキングしようかと思ったが調子に乗らないことにした。
・ネットで調べた大臀筋、中臀筋、外旋六筋のストレッチの仕方を見よう見まねでやってみました。確かに中臀筋、大臀筋には効きそうでした。両尻外側が痛くなりました。
・整骨院のスタッフがその腸腰筋の筋トレは効かないですよ、と言われたベンチに座って両膝に柔らかい2kgのボールを挟んで膝上げ運動を懸垂のインターバル中にやりました。(20〜30回)x(4〜5セット)。腸腰筋に効いた感は感じないのですが腹直筋下部には効いた感が後からジ〜ンと出てくるんですよね。
それに昨日はそのスタッフに言わなかったのですがこのトレーニング法はある整体院のHRに載っていた中級腸腰筋の筋トレ法だったのです。整体院・整骨院によっていうことがことなるのはいつものことです。
終わりに
筋トレ95分。トレッドミル@10% x 5km/h 40分。体重63kg。ウエスト79.5cm。
・ウエストが増えました。やはり下半身の筋トレをしていないとこうなりますね。
・今日は右尻の痛みは最小限に抑えられていますが、これが明日も続くかどうかは全く不明です。登山と同じようにアップダウンがあるのですから。
・明日の山天気は晴れなので食欲をそそりますがやめておきましょう。来週渋谷店での脚トレは当日の状況を見て決めます。
・ふと思ったのですが寝る前のマッサージガンでのマッサージは強く当てすぎると「もみ返し」のような現象が起こる可能性があるのではと疑問に思いました。つまり逆に翌日痛くなってしまうということ。今夜のマッサージガンは脚に当てないようにしてみるかな。
この記事へのコメントはありません。