筋トレ

他店より設備の劣った常用ジムは肘付きアブローラー挿入の予定なしだと

一気に冷え込み今日は私も長袖の下着(ユニクロの九分袖)を着ました。ワイシャツはまだ夏用ですが冬用に切り替えるのも時間の問題でしょう。

今日は常用ジムで大胸筋と脚の日です。

腹筋は新しいアブローラーのある渋谷店で週1回のみとなりますが、この常用ジムではいつ導入されるのでしょうか。

行けるかと思ったベンチプレスはイマイチだった

・ベンチプレス 22kg 10回、24kg 10回、28kg 5回、5回、5回、26kg 6回、24kg 10回

アップの22kgが非常に軽く感じたのでひょっとしたら28kgはmax更新できるかな、と思っていたのですが5回で撃沈。どうも進歩が見られません。年内30kgは無理かな。

・ディップス 自重 10回、+5kg 10回x4セット

先週よりはうまくいきました。しかしまだ新しいフォームは固まっていません。

・ワイドオーバーグリップ懸垂 自重 10回、10回、10回

ワイドが少し筋力アップしてきました。

・ミドルパラレルグリップ懸垂 自重 7回、8回

・レッグプレス 73kg 12回x2セット、82kg 10回x4セット

金曜日の脚トレは重量を追わず股関節の柔軟性アップをメインにするようにしました。股関節、特に右股関節の硬い私はレッグプレスで柔軟性を回復しました。といってもまだまだ硬いのですが。

肘付きアブローラーの導入の予定なし!

以前から気になっていた新しいアブローラーの導入をスタッフに聞いてみました。

結論から言えば、現時点では導入の予定なし、だそうです。

フロントにいた若い男性スタッフに聞いてその男性がインカムで誰かと話してそれを私に伝えたのです。

全くお話になりませんね。週1回通う渋谷店や平日が祝日の時に行く中野店ではすでに新しくより安全な肘付きアブローラーを導入しているのに、です。

しかもこのスタッフ、ちょっと会員である私を「何いっているんだこのジジイは。」という感じの上目線の接し方でカチンときました。ジムスタッフの中には客に対する口の聞き方を知らない人がママいることは会員歴の長い私は承知していましたがまた今日そんなスタッフにあたってしまいました。

それで思い出すのか最近見たパーソナルトレーナーの筋トレ動画です。そのトレーナーは以前ジム大手のコ○ミスポーツでトレーナーとして仕事をしていたそうですが、そこではいかに会員からお金を引き出すかを考えてばかりいるのでそこをやめてパーソナルを始めたと言っていました。つまり会員のことよりも自分たちの利益優先ということです。

そうでしょうね。肘付きアブローラーを導入しても高齢者の多いこの常用ジムでは使用者は限定的。しかしこの常用ジムのスタッフもアブローラーを使用していましたし、毎回30〜40代の男性たちが使用していたことからも高齢者にとってはなくても問題なしということなのでしょう。

それでも中野店も高齢者が多いのですが導入しているということはそのジム店の上の考え方なのかもしれません。この常用ジムは他店に比べて筋トレ関連設備に関しては一番遅れをとっています。レッグプレスでさえ昨年初めて導入されたのですから。レッグプレスなんてどこでもあるでしょう。45度レッグプレスならまだしも水平式ですよ。

そろそろ渋谷店と中野店に常用的にシフトする時期かな。ここは長くフリーウエイトも比較的広くて気に入っていたのですが。

また店舗によっは同じ高齢者でも筋トレに対するモチベーションが全く異なるのということも影響しているのでしょうね。

終わりに

筋トレ80分。トレッドミル@10% 35分。体重61.7kg。ウエスト78.5cm。

・トレッドミルでの傾斜ウォーキングは脚トレの後にも関わらず5.7km/hまでアップしました。これって間違いなくこの2週間で山に2回行ったせいです。一時的にせよ筋力がアップしています。

体感的にも私の脚は何か表面が膜でも張ったような感じで太くなったような気がするのです。実際は太くなっていないのですが何か強化されたような気がします。

ただ山に行きすぎてまた膝関節を痛めないような配慮が必要で上りは急でも下りは緩やかなルートを選んでいます。

・今日の脚トレはレッグプレスだけでしたが、できるだけ股関節の柔軟性を高め可動域を広く取ろうという意識でやっています。高重量ではなくせいぜい中重量で15回までできる重量です。回数を多くすると飽きてくるので12回あたりが妥当かな。その分セット数を多くします。

今日は6セットでしたが5セット目辺りから臀部下部とカムストリングスに筋肉痛が走りました。できるだけ股関節を曲げてやるようにしていますが太ももがお腹に付くくらいに曲げると骨盤が後継して腰痛の原因になるので膝が90度より少し深く(鋭角に)曲げる程度にしています。スクワットでいうパラレルの位置です。

オーバーへッドプレスはスミスマシンとフリーウエイトでは挙上重量が大違い!前のページ

塔ノ岳・鍋割山登山!大倉尾根の2大急登は駒止茶屋までの急坂と花立山荘直下の急階段!次のページ

関連記事

  1. 筋トレ

    下半身の筋トレでは高重量よりもセット数と回数を増やそう!

    下半身の筋トレで少し試行錯誤しています。現在はダンベ…

  2. 筋トレ

    筋トレで筋肉肥大を目指すならばもはやバーベルスクワットは不要

    レッグエクステンションやレッグプレスなどの下半身のマシンを利…

  3. 筋トレ

    コロナ禍でジム退会者増加の反動で新規入会会員を増やすと

    アイキャッチ画像:NHKジムに行くといろいろな人たち…

  4. 筋トレ

    7.5kgの加重懸垂と自重のワイド懸垂でそれぞれ10回達成

    アイキャッチ画像:マイナビおすすめナビ今日も猛暑日。…

  5. 筋トレ

    洗濯してもトレーニングウエアが臭いわけとその対策

    筋トレしていると、体臭が臭ってきます。特に蒸し暑い夏場は。筋…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP