tao

  1. 生活

    無職でひとり者の私に円安・物価上昇による生活の影響はあるのか

    アイキャッチ画像:au自分銀行国家予算の半分を軍事費に注ぎ込む国でありながら小国ウクライナに勝てないロシア。軍事大国のメッキが剥がれま…

  2. 社会

    旧統一教会の会見で「国のため国民のため….」ってどこの国のため?

    普段大人しいと言われている日本のマスメディアが珍しく旧統一教会の問題を継続的に追っています。今回旧統一教会の本部長の会見では記者が色々質問して…

  3. 筋トレ

    登山翌日の筋肉痛のままレッグプレスとケーブルクロスオーバーをやってみた

    アイキャッチ画像:magazine.steadyjapan昨日の登山から一夜明けました。今日はジムトレの日でしかも下半身の筋トレをやる…

  4. 登山

    4ヶ月振りの登山はお気に入りのはずの和田BS・醍醐丸・陣馬山・高尾山口駅だっが…

    今日は4ヶ月振りの登山へ。山(自然)へ行かないとストレスが溜まることが経験上わかっているのでやっと晴天日に行くことができました。陣馬山…

  5. ライフスタイル

    なぜホームレスが銀行のATMの前に立っているんだ?

    財布の中が空っぽになりそうだったのでまだ取扱い無料の時間に銀行のATMへ行ってきました。ほぼ2週間に1度のペースでATMでお金をおろしています…

  6. 健康

    睡眠中歯を食いしばる原因とそれに対処しないとなってしまう歯の病気

    歯科医院へ行き新しい睡眠用マウスピースを取りにそしてついでに歯石除去をしてもらいました。歯石除去は7か月ぶりですがいまだ歯の食いしばりが治らず…

  7. 健康

    いつもほんの少しアルコール摂取量が増えるだけで睡眠不良になる

    今や週の半分は睡眠不良になっています。それと言うのもほんの少しお酒の飲み過ぎによるものです。と言っても多量のお酒を飲んでいるわけではあ…

  8. ライフスタイル

    毎朝駅近の街路樹のベンチに座っている行き場所のない高齢者たち

    もう気候的にようやく秋になり日差しは強くても皮膚に絡みつくようなねっとりした空気はありません。さらっとした涼しい風が吹く季節になりました。毎朝…

最近の記事
  1. 英国アカデミー賞候補の「シンシンSING SING」を観て
  2. パッとしないダンベルプレスと重かった片脚レッグプレス
  3. ダンベルシュラッグ40kgx2、ナローパラレルグリップ懸垂1…
  4. 45度レッグプレスのお休みでわかったレッグプレスの腰への負荷…
  5. 3ヶ月半振りの登山は陣馬山へのリハビリ登山
PAGE TOP