登山

通行止めを乗り越えて高尾山口駅〜大垂水峠〜景信山〜陣馬山〜藤野駅

今月3回目の登山は当初、今日は雲取山へ行く予定でしたが午後から天候が崩れる山天気予報があり、遅くまで寝ることができる近場の高尾山周辺(高尾山は除く)の山へ行くことに。でも実際は雲取山は晴天だったらしい。ちょっと悔しい。山天気はあてになるのかならないのか。

それでも今回は後半は初ルート。

完全にカロリー消費目的の登山です。高尾山南稜経由。途中2か所通行止めあり。

ルート

京王線高尾山口駅(8:35)→草戸山→大垂水峠→(12:05)城山(12:15)→(12:50)景信山(13:05)→陣馬山→(栃谷尾根)→(15:40)JR藤野駅

HCT10h25m→7h05m

歩行距離:29km

高尾山口駅〜見晴台

2.5m程の落差を写真右の丸太に手を添えて渡ります

前回行った時より登山客は少なめ。その理由は後でわかりました。

美晴大手前で登山道の崩落があり通行止めになっていました。通行止めですが一応行ってみようと思い行くと写真のように登山道が一部崩落していました。丸太に手を添えて渡れば別段行けるだろうと判断して渡りました。

健常者であれば別に渡れる範囲ですが自己責ということで。高齢者は引き返した方が無難でしょう。実際高齢者の人たちは引き返していました。

崩落登山道を渡ると「美晴台」がありそこから富士山のご褒美がありました。

サクサクいきます。

美晴台〜大垂水峠

写真右上に冠雪した富士山が(美晴台から)

サクサク行くと大垂水峠手前でまた登山道の崩落があり通行止めになっていました。美晴台の手前の崩落より大きめの崩落です。

さてどうしようかと思って周囲を見渡すとありました先人達の踏み跡が。ありがとうございます。

崩落場所手前の山側を直線距離にして5m程迂回していきます。ただ黒土でゆるい地面なので注意が必要です。これも自己責で渡りましょう。

写真手前左側より山側に迂回して前方の登山道に合流します

大垂水峠〜城山(古仏山)

大垂水峠を渡るともう障害物はありません。しかし、高齢者の団体が数組いましたがどこから来たのか不明です。高尾山経由で来たのでしょうか。崩落現場を乗り越えてきたとはとても思えません。生きているのでさえ不思議な高齢者たちでした。

城山(古仏山)〜景信山

城山は相変わらず混雑していました。ここで昼食です。おにぎり2個を食して景信山を目指します。私はこの混雑さが苦手なので10分でサッサとここを離れます。

景信山〜堂所山〜陣馬山

景信山も城山ほどではありませんが結構な人です。ここでアミノ酸ゼリーを飲んで10分程度で陣馬山を目指します。

私の好きな木漏れ日ルート

このルートは初めて歩きます。本日の登山ルートの中で一番いいルートではないでしょうか。

その理由は私が大好きな木漏れ日ルートは何カ所もあるからです。気分がいいですね。トレランの連中もいました。あまり走ってはいませんでしたが結構フラットな登山道があります。

陣馬山〜(栃谷尾根)〜JR藤野駅

写真中央に雲がかかった富士山が

陣馬山はあの馬?のモニュメント(アイキャッチ画像参照)は写真でしか見たことはありませんでしたが意外に小さい感じでした。山頂でも茶屋がありベンチやテーブル席が多くあったのでもう観光地なのでしょう。山頂直下にも何やら建物があり景色を見ながらのんびりしている人たちがいました。

やっぱり私が普段登っている奥多摩や丹沢とは趣が全く違います。

栃谷尾根経由で下山。途中で舗装された林道に出たので走りました。

平地に出たところで駅までのコースを道間違い。地元の人に聞いてルート変更。1kmのロス。

トンネルを超えて踏切を渡って右折するとすぐ藤野駅です

まとめ

通行止めが2か所ありちょっとしたスリリングな感じを持て飽きませんでした。

それでも城山の混雑ぶりは好きになれません。

高尾山南陵経由は標高差は小さいのですが小さいアップダウンが多く奥多摩の雲取山の山行よりも歩行距離、登った階段数とも今回のルートは上まりました。

ただ丹沢のような標高差はないのでお尻(大臀筋)が痛くなるようなことはありません。

次回行くことがあれば陣馬山から一ノ尾尾根か奈良子尾根経由で下山したいと思います。栃谷尾根は舗装された林道が長いので飽きます。できれば走って駅まで行きましょう。

今回の登山の消費カロリーは2851kcal。これにその他の消費カロリーと基礎新陳代謝を加えると5600kcal/日は超えるでしょう。

それに対して朝昼の摂取カロリーは1000kcal程度、山登りした夜のお酒は普段より飲むので夕食と合計して多く見積もって2000kcalとしても合計摂取カロリーは3000kcalです。

差し引き2600kcalの消費となり、0.4kgの脂肪が燃焼したことになります。

月3回山に行くとウエスト1cm細くなることが経験上分かっているので期待しています。

次回は雲取山か蛭ヶ岳に行きたいものです。

合わせて読みたい:

長友佑都選手のファットアダプト食事法に対する素朴な疑問前のページ

糖質制限でテストステロンが減少するって本当か嘘か?次のページ

関連記事

  1. 登山

    濃霧の奥多摩駅〜大岳山〜金比羅尾根〜武蔵五日駅縦走 in 2019/12/21

    一年振りで奥多摩駅から大岳山、日の出山、金比羅尾根経由武蔵五…

  2. 登山

    サクッと景信山〜高尾山口駅ピストンで見かけた走る東京都消防隊員

    前日の天気予報でピーカンの高尾。バッチリ当たって暑い週末の奥…

  3. 登山

    なまってきた筋持久力と心肺機能アップのためにザクっと南高尾山陵へ

    梅雨入り直前のわずかな晴れ間に山に行こうと昨日南高尾…

  4. 登山

    2019年の私の日帰り登山を振り返って

    今年の登山の履歴を見ると2月、3月、7月がゼロ回、10月も台…

  5. 登山

    5月4日丹沢山塊・鍋割山で落雷死!同日同時間私は雲取山下山中!

    5月4日(土)に友人2人で登山に来ていた千葉県在住の登山客が丹沢山塊…

  6. 登山

    2023年元旦奥多摩の大岳山山中でBarigoの腕時計を紛失

    2023年元旦。JR奥多摩駅から鋸山、大岳山、鍋割山…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP